メガネのお話」カテゴリーアーカイブ

メガネに関する話題

フレームの亀裂の補修

2017年05月04日(木)

Category: メガネのお話, 修理

ゴールデンウィークいかがお過ごしでしょうか。街中は観光客がいっぱいいますが、地元の人が少ない。。。GWは、能登方面や近隣県のお客様がちらほらといらっしゃることが多いです。 さて、お持ちのサングラスのレンズが傷だらけになり […]

中村尚広氏講演「視機能の実態把握と有効なビジョントレーニング法」

2017年04月21日(金)

Category: こだわり, スポーツ, メガネのお話, 磨く, 目のお話

先日、EyeVisionProject石川は、長崎県の佐々町から、お客様の視機能を高めるために、スクールビジョンやスポーツビジョンに力を入れておられる、尚時堂の中村尚広様をお呼びして、「視機能の実態把握と有効なビジョント […]

前傾角(傾斜角)が変われば見え方も変わる

2017年04月11日(火)

Category: こだわり, フィッティング, メガネのお話, 目のお話

おかげさまでフィッティング関連のお客様が多いですが、中でも見え方が全然変わってしまう重要なポイントがあります。それは、メガネの前傾角(傾斜角)!メガネのレンズ面の垂直方向との角度です。 普段の生活における、常用視線は、5 […]

感謝感謝

2017年03月28日(火)

Category: お知らせ, フィッティング, メガネのお話, 目のお話

先日、お客様にメンテナンスでご来店頂き、帰り際に頂きました。 A様、こちらこそ、感謝感謝です。ありがとうございました。 ご連絡先がわからないので、こちらで厚くお礼申し上げます。 いつでもご来店お待ちしております。

お客様のために吸収して還元していきます

2017年02月12日(日)

Category: こだわり, メガネのお話, 磨く

7日はお休みを頂いて、名古屋の方へ勉強会に行ってきました。 「接客に活かせるメガネ・コーディネート提案」 講師は、メガネのフィッティングでも交流のある、スタイリストの浅野千絵さん。メガネ屋さんじゃないのに、フィッティング […]

不良在庫レンズが宝に!

2017年02月06日(月)

Category: こだわり, メガネのお話, 磨く, 目のお話

前回のつづきです。 テストフレームに度数のレンズを入れて見え方の確認などをするのですが、先日お話したように、乱視のある場合は、球面のレンズと乱視のレンズを組み合わせることになります。すると、横からみたらわかるように、2枚 […]