フィッティング
この形状のクリングスを下げるのは大変。 設計する人はもう少し調整することを考えて作ってほしいです。
北陸唯一の横田流フィッティング術プラチナ認定の資格を持ち、メガネについていろんな角度から取り上げるブログ
この形状のクリングスを下げるのは大変。 設計する人はもう少し調整することを考えて作ってほしいです。
この形状だと、メガネが上がって、前に飛び出てしまう場合も多くあります。 切り取って、メガネが顔に入り込むような形状のものに付け替えました。 金属のクリングスと違って、その場で調整しながら合わせることができないので、出来上 […]
昨年は参加できませんでしたが、今年は、参加してきました。 九州のフィッターの人たちとの交流も有意義でした。
フィッティング研修のため、 7/1(火)は13時半までの営業 7/3(木)は臨時休業 となります。 ご迷惑をおかけしますがよろしくお願い致します。
定休日は、フィッティングセミナーが地元金沢でありました。 7名の参加。 久しぶりの方もいたり、よい日になりました。
1日お休みを頂き、メガネのフィッティングの高みを目指す精鋭達と切磋琢磨してきました。 一日目は、各レベルによって定められた制限時間内で、同じフレームでどれくらい仕上げられるか。 時間が短いので、後戻りはできません。たまに […]
5/15(木)は臨時休業します。 毎年恒例のメガネのフィッティングの合宿に行ってまりいます。 もちろん旅RUNもしてきます。 すみませんが、よろしくお願い致します。
定休日とお休みを1日頂いて、仙台の方へフィッティングの勉強へ行ってきました。 昨年も参加。 東北でフィッティングを学んでいる皆さんと一緒に。 埼玉から清水さん(先週も会ったようなw)、大阪から澤田さんも遠征参加。 仙台で […]
4月10日(木)は臨時休業いたします。 メガネの勉強をしてきます。 ご迷惑をおかけしますがよろしくお願い致します。
昨日は長野へ行ってきました。 3人しか参加者がいませんでしたが、その分、先生が真横について一挙手一投足見られ、アドバイスももらえるという濃い勉強が出来ました。 いろんなフレームで何回も練習。 同じ人に4本と3本。フレーム […]