雪の日のランニング
寒波がやってきています。 雪が降ると、なぜか走りに行きたくなります。 夜の雪道は、雪で周りが明るくなって実は走りやすいのです。足を取られるほど積もらなければですが。 雨と違って、雪は払い落とせば落ちるのでそんなに不快でも […]
北陸唯一の横田流フィッティング術プラチナ認定の資格を持ち、メガネについていろんな角度から取り上げるブログ
寒波がやってきています。 雪が降ると、なぜか走りに行きたくなります。 夜の雪道は、雪で周りが明るくなって実は走りやすいのです。足を取られるほど積もらなければですが。 雨と違って、雪は払い落とせば落ちるのでそんなに不快でも […]
「サブリノへの挑戦」(3時間45分切り) 11月の分を取り返そうと無理をしたら、12月も最初に体調を崩し、距離を踏めず。 膝の違和感は落ち着いてきました。 12月の走距離は95km。 こんなので、ふくい桜マラソンは大丈夫 […]
片町商店街の新年会がありました。 知事、市長、議員さんなどこんなに豪華な顔ぶれはなかなかないかもしれません。 そんな中で今年も司会を務めさせて頂きました。重大な言い間違えもありましたが、なんとかなんとか。 昨年は地震から […]
学生時代にメガネを2本作っていただいたお客様。 今は県外で活躍されています。 所用で金沢へ来たついでに、5年ぶりくらいに、メガネの掛け具合調整にご来店いただきました。 ほぼほぼクリーニングするくらいで、メガネを大切に扱っ […]
恒例の、年末の夜掃除を片町青年部でやりました。 体調不良のため、その後の懇親会は出席せず。 早く体調を戻さねば。
「サブリノへの挑戦」(3時間45分切り) 金沢マラソン後、膝の怪我、そして風邪もひいてしまい、体調ボロボロでした。 11月の走距離は47km。 ここ数年でも最低の距離でした。 大きくは膝の違和感が悪化しないように様子をみ […]
メガネのフィッティングセミナーが金沢でありました。 仙台や埼玉の方からも遠征参加して頂き、総勢10名で充実した勉強ができました。
「サブリノへの挑戦」(3時間45分切り) 金沢マラソンでは達成できず、挑戦は続きます。 10月の総走行距離は147kmでした。 金沢マラソン分も含みます。 次の目標レースに向けて練習内容を少し見直す予定でしたが、なんと、 […]
サブリノを目指し、金沢マラソン走ってまいりました。 練習量を落として疲労を抜いてきているのに、なんとなく体調がいまいちで心配でした。 今年も作戦は昨年と同じで、3時間45分のペーサーと一緒に走る作戦。去年よりも練習はして […]
金沢マラソンのため、27日(日)は、14時半からの営業になります。 先週くらいから練習量を落としているのですが、実は、体調はあまり良くありません。。。 練習量を落として、疲れが取れてくるはずなのに、残ったままのような感覚 […]