掃除
先日の定休日は、お店のシャッターの掃除をしました。 前回から半年経っているので、気になっていました。 前の歩道も高圧機で綺麗にしました。
北陸唯一の横田流フィッティング術プラチナ認定の資格を持ち、メガネについていろんな角度から取り上げるブログ
先日の定休日は、お店のシャッターの掃除をしました。 前回から半年経っているので、気になっていました。 前の歩道も高圧機で綺麗にしました。
歌舞伎町の事務局長の城さんの講演が片町商店街関係でありました。 片町商店街とは規模が違いすぎますが、夜の街の側面を持つ片町にとって有意義な時間となりました。
朝起きるとGarminウォッチが。 人からよりもこんなの方が嬉しかったりww
先々週の続きで、市商連関係で、ワーキングをしました。 実現できるかは別として、どういう課題があるかとか、どういう状態であればいいのかみたいなことをみんなで考えました。 まだまだつづきます。
毎週行っています片町練習会。 メニューは宮谷さんにお任せで、とにかくついていく練習。 5セットの予定でしたが、4セット目で遅れだし終了。 きつかった!! でもこれが結果につながると思って頑張ります。
金沢マラソンまで35日! 30キロ走を1ヶ月前までにはやっておきたいということで、意を決して走ってきました。 ペースは5:40から6:00以内で行こうと決めていました。 途中、楽になる時間帯もあったりして、5分前半で走る […]
定休日を利用して、視力測定の勉強をしに名古屋まで行ってきました。 見る意識を高めてあげるために言葉のキャッチボールを心掛けよう! 今回の収穫ポイントです。 引き続き勉強していきます。
子供のガンダムの部品。 折れてしまって中に残ってしまったようです。 メガネのネジ折れに比べれば簡単なものです。
5年ぶりのネタです。 運転免許の更新へ行ってきました! いつもチェックするのは、視力検査の視標。 いつも通り、両目で2つ。片目ずつで2つずつの視標を見せられました。 確か、両目は上下2つ。片目は上下1つと左右1つでした。 […]
市商連のワーキングがありました。 なかなか面白いワーキングになりました。 次回も楽しみです。