9月1日は、防災の日です。日頃から災害への備えが必要だと思いながらも、実際はあまりしてないことが多いのではないでしょうか?
阪神淡路大震災、新潟県中越地震の被災者アンケートによると、役に立った防災グッズの一位が懐中電灯だったそうです。そう!見えないというのは、何よりも不便なのです!見えないといえば、意外と盲点なのは、老眼鏡(シニアグラス)です。阪神淡路大震災で、避難されている高齢者が喜んだものに老眼鏡(シニアグラス)があったそうです。ボランティアや支援者には若者が多かったそうで、気がつきにくかったそうです。相手の望むものを見極める支援が必要だという、とある本に書いてありました。
非常用に持ち出すものとして、老眼鏡や、常用のメガネが必ず必要になります。非常用持ち出し品には、予備のメガネ(昔の使わなくなったメガネなど)を入れておきましょう。また家族の方も、メガネを普段、どこに片付けてあるかを知っておく必要があるかと思います。
みなさんは、寝るときメガネをどこに置いて寝ますか?朝起きて、メガネどこだっていつも探している人は、寝ているときに災害が起こったときに困りますので、ちゃんとしましょうね^^災害時のメガネの備えは万全にお願いします。
なるほどです
いつもメガネを探してる状態なんですが、寝るときぐらいちゃんと枕元に置くようにします
あ、分かる分かる。メガネって、いつも置いてるトコにないと、
すごく不安になるし・・・。
自分も予備を所定の場所に常備してます(^^v
災害時か?。確かに、非常時にメガネが壊れたりしたら・・・キツイな?(++
>ミルクさん
ちょっとした心がけが大切ですね。
>はなぼこさん
外泊したときに、いつもメガネを置く場所に気を使います^^