修理などおまかせ下さい
地震でメガネが歪んだとかの修理のお客様が多いです。 当店で購入されてなくても、お困りの方はご相談下さい。 だいたいの歪みは直せることが多いです。 まだまだ余震が続きますが、できることを少しずつやっていこうと思います。
北陸唯一の横田流フィッティング術プラチナ認定の資格を持ち、メガネについていろんな角度から取り上げるブログ
地震でメガネが歪んだとかの修理のお客様が多いです。 当店で購入されてなくても、お困りの方はご相談下さい。 だいたいの歪みは直せることが多いです。 まだまだ余震が続きますが、できることを少しずつやっていこうと思います。
昨日の北國新聞の朝刊です。 園児の視力1.0未満がここ5年で3倍になったみたいです。 これって大変なことだと思います。 今までちゃんと調べられてなくてこうなったのか。 コロナだけのせいではないと思いますが。。 少し調べて […]
石川県ではズワイガニのメスを香箱と呼びます。 季節ものなので、毎年頂きます。 いつも近江町の「みやむら」さんで大きめのを買います。 ちょうど底値っぽい時期だったので一番高いのを購入! 近江町で買った日本酒と一緒に美味しく […]
本日、片町きらら広場で、クリスマスツリーの点灯式がありました。 本物のもみの木を毎年使っていて、今年のもみの木はいつもより大きくて立派です。 クリスマスを過ぎると、雪吊り仕様となり2月中頃まで街を彩ります。 是非見に来て […]
外に出れば、金木犀の良い香りがいたるところでします。 数年前から、金木犀が咲く時期が遅くなってきているように感じます。 以前は、私の誕生日あたりに咲いていました。9月末くらい。 夏の猛暑のせいでしょうか。 そういえば、金 […]
10月01日は、メガネの日です。 全く、話題にもなっていませんが、業界では有名ですww 1001 メガネに見えるでしょ?
まだまだ毎日暑いですが、セミの鳴き声が急激に減ったような気がします。 9月ですからね。 そして、夜の虫の鳴き声が大きくなってきました。 着実に秋へ向かっているようです。
今年の8月の平均気温が30度を超えるそうです。 35度を常に超えてたイメージ。 空は少し秋っぽくなってきてるような気がします。 9月はちゃんと走りたいので徐々に落ち着いて欲しいところですね。
金沢の熱帯夜が30日連続になったそうです。 新記録だそうです。 夜25度を下回ると少し涼しいという感じになるのですが、全然その気配ないですね。 まだしばらく下回る予報はないそうで、どこまで続くか、逆に少し楽しみでもありま […]
台風7号が近づいて来ているようです。 南から上へ抜ける感じ。 なかなかこのコースは最近ないので、被害が少ないことを祈るのみです。 金沢付近に近づくのは夜中くらいでしょうか。 みなさま、お気をつけください。