かなざわまちハブ
昨晩は、「月見光路」プロジェクトを手掛けている金沢工大の川?先生の講演がありました。 「金沢の中心部で賑わい創出を実践する地域連携・産官学連携」 知っていたつもりが、奥が深くてとても面白い内容でした。 空間をどのように都 […]
北陸唯一の横田流フィッティング術プラチナ認定の資格を持ち、メガネについていろんな角度から取り上げるブログ
昨晩は、「月見光路」プロジェクトを手掛けている金沢工大の川?先生の講演がありました。 「金沢の中心部で賑わい創出を実践する地域連携・産官学連携」 知っていたつもりが、奥が深くてとても面白い内容でした。 空間をどのように都 […]
3月24日(日)「ココカラマルシェ2019」が金沢市ものづくり会館であります。 ここに、EyeVisionProjectのメンバーでブースを出展します。 テーマは、「こどもの見えるを大切に!」。 「ココカラマルシェ201 […]
メガネのフィッティングの認定ゴールドフィッターだけの特別セミナーに参加してきました。 7人全員が集まりました。 日頃セミナーなどに参加していても、なかなか一緒に組み合う機会も少なく、ましてや、全員が集まって練習し合うなん […]
北陸最大級まちなかの飲食店64軒が参加する、お得な飲み歩き・食べ歩きイベント「第1回金沢バル」が今日から2日間開催されます。 17時から開会セレモニー的なものがありました。 あいにく私は明日は名古屋出張のため参加できない […]
1月は新年会が続きます。 火曜日は、金沢市商店街連盟の新年会でした。 貴重な時間を過ごさせていただきました。
Eye Vision Project 石川(アイビジョンプロジェクト)の新年会が昨晩ありました。 代表の北上さんの快気祝いと、宮内先生の10周年もかねて、豪華に。 とても手が込んだしっかりとした味わいで大変美味しくいただ […]
フィッティング大阪セミナー後の、新年会に参加してきました。 横田先生のギターコンサート。 素晴らしい演奏でした。 今年も1年頑張ります!
昨晩、毎年恒例であります、年末夜の清掃活動を、片町商店街青年部を中心に行いました。 忘年会シーズンとあって、人出も多く賑わっていました。 そして、片町クリスマスツリーイルミネーション・インスタグラムフォトキャンペーンを開 […]
昨日行われました、「こどもの見えるを大切に!」子育て支援メッセいしかわ2018。 EVPのブースにたくさんのご来場ありがとうございました!! 私は、あいにく会場の準備だけの手伝いをして、開催時間中はその場にいられませんで […]
片町きらら前広場で「片町クリスマスツリーイルミネーション点灯式」がありました。 今年も見事なイルミネーションです。 クリスマスが終わると雪吊りバージョンになって2月まで点灯します。