トランジションズ(調光)に無料でアップグレードできるキャンペーン9/30まで!
1ヶ月延長された、トランジションズ(調光)のキャンペーン。 いよいよあと1週間です。 今日も1組お選びいただきましたが、ホントにホント、あと1週間です。 お早めに!!
北陸唯一の横田流フィッティング術プラチナ認定の資格を持ち、メガネについていろんな角度から取り上げるブログ
1ヶ月延長された、トランジションズ(調光)のキャンペーン。 いよいよあと1週間です。 今日も1組お選びいただきましたが、ホントにホント、あと1週間です。 お早めに!!
昨晩、北陸フィッティングトレーニング会、今年第26回目開催開催しました。 最初に2セッション。その後は、フィッティングリレー形式で少し遊びを入れて1時間やりました。 やってみて思ったのは、フィッティングリレーもなかなかの […]
定休日を利用して大阪へメガネのフィッティングの修行に行ってきました。 調べてみれば、大阪への遠征は練習会以外では久しぶり。 今回は、初めてお会いする方もいて、その方とは必ずやりたい。 また、U字クリングスの練習用フレーム […]
来月とある所でお話する機会を頂きまして、最近はいろいろと資料作りをしています。 今日はその中から。 メガネを作る時、どのような流れになるのかを書いてみました。 どの項目も大変重要で、どれかひとつでも不完全だと、出来上がっ […]
本日の1本。 以前、パープルカラーを紹介しましたが、今日はピンクカラーを。 COMTESSE コンテス CM-652 51□17-135 変わらぬ「個性」と確かな「質」をテーマに、艷やかなデザインと軽量性を兼ね備えた『C […]
弱視治療用眼鏡で初めてメガネを作る時、トマトグラッシーズをお選びになるケースが多いのですが、フィッティングにこだわる当店は、鼻パッドが重要になってきます。お子さんの鼻の形状も様々、特にレンズと目の距離は気を使います。 こ […]
時々、私も出演させてもらっている、インターネットライブ配信「片町☆スクランブルナイト」。 今晩配信予定ですが、毎月1回やっています。 その生配信を、Youtubeの動画にコーナー毎に分けて、後から見れるようになっています […]
本日の1本。 NEWYORKER ニューヨーカー NY-6251 42□24-135 アンダーリムタイプ。 フロント全面にエクリュカラー(ベージュっぽい)の七宝が施され、金色なのに落ち着いた色合いに見えます。 ピュアチタ […]
昨晩、北陸フィッティングトレーニング会、今年第25回目開催開催しました。 今回は4人だったので、私も混ざってしっかり練習。 同じフレームで1人3セットしっかりやりました。 それぞれの出来栄えの違いを比べてみました。 検証 […]
70歳を超えると、運転免許更新月の5ヶ月前に「高齢者講習通知書」が届きます。 免許更新手続の前に「高齢者講習」の受講が義務づけられており、これを受講しなければ免許の更新はできません。 最寄りの自動車教習所で講習を受ける必 […]