堀田めがね店のルーツ(明治時代)-べっ甲細工
先日、片町商店街の販促の関係で昔の資料を探していたら、こんな写真?絵?を発見!!堀田めがね店の昔々は、鼈甲・べっ甲(べっこう)細工を扱っているお店でした。べっ甲細工とは、玳瑁(タイマイ)という亀の甲羅の一部を使ったもので、櫛(くし)・簪(かんざし)・笄(こうがい)や、宝飾品や装飾品などです。
北陸唯一の横田流フィッティング術プラチナ認定の資格を持ち、メガネについていろんな角度から取り上げるブログ
先日、片町商店街の販促の関係で昔の資料を探していたら、こんな写真?絵?を発見!!堀田めがね店の昔々は、鼈甲・べっ甲(べっこう)細工を扱っているお店でした。べっ甲細工とは、玳瑁(タイマイ)という亀の甲羅の一部を使ったもので、櫛(くし)・簪(かんざし)・笄(こうがい)や、宝飾品や装飾品などです。
今日は、久しぶりにメガネの写真。メガネをあつらえる時に、レンズに薄い色を入れるとおしゃれ感を効果的に出せるのは、フレームがない縁なしのメガネです。なぜなら、レンズの縁の部分が露出しているので、縁の部分は横から見ると色が濃く見えるからです。レンズの正面から見ると、うっすら色がついているかなという程度ですが、角度を変えれば色がわかるという具合です。レンズに薄く色を入れると、いやらしくないおしゃれ感を出す事ができますよ。
『あなたに最適なメガネレンズが、Nikon ニコンにあります。』
専用レンズだからこそできる「自分にぴったりのメガネレンズ」を自信を持って提案いたします。
6月といえば梅雨ってイメージですね。梅雨といえども、6月21日の夏至前後が太陽からの紫外線も一番強い時期です。ということで今日は、はねあげ式サングラス-複式メガネにつづき、お持ちのメガネに簡単にクリップ式で取り付けられる、クリップ式&はねあげ式前掛けサングラスの紹介です・・・
早速、はねあげ式サングラスについて、お問い合わせの電話頂きました。ありがとうございます。他の色もあるのですか?というお問合せでしたので、ついでにもう一色、アンティークワインの商品をご紹介します・・・
この5月は天気が良い日が多く、紫外線も非常に強い時期でもあります。眩しさだけでなく、紫外線から目を保護するためのサングラスが必要になってきましたね。今日は、普段メガネをかけている方のための、はねあげ式タイプのサングラスです。複式タイプで・・・
2008年になり、早速今年の目標「その一」に取り組み始めました。そのしわ寄せが、ブログに来ています。書く内容を考える余裕がありません。。。今日は、テレビを見て毎回感じていたお話・・・
掛け心地の良いメガネとは、いろいろな要素が組み合わさって感じるものです。一言で表すのは難しい・・。曖昧に言うならば、ご本人がメガネを掛けて、掛けやすいと感じたものでしょう。なぜなら、人の頭・顔の形は様々ですし・・・
眼鏡のレンズは、最近ほとんどプラスチックレンズになりつつありますが、依然としてガラスレンズをお使いになるお客様もいらっしゃいます。まず、ガラスレンズの利点と欠点を・・・
ところで、イルカやクジラは哺乳類であると習った事がありますが、ちょっと調べてみたところ、イルカとクジラの明確な違いはないそうです。イルカはクジラなんです!・・・