レンズのコート剥がれ
毎日、食器用洗剤でメガネを洗っていたそうです。 レンズの表面のコートが剥がれてきています。 ここまで大きく剥がれてくることは、最近のレンズは少なくなりました。 それでも、レンズにはダメージがかかり続けています。 メガネは […]
北陸唯一の横田流フィッティング術プラチナ認定の資格を持ち、メガネについていろんな角度から取り上げるブログ
毎日、食器用洗剤でメガネを洗っていたそうです。 レンズの表面のコートが剥がれてきています。 ここまで大きく剥がれてくることは、最近のレンズは少なくなりました。 それでも、レンズにはダメージがかかり続けています。 メガネは […]
最近私がしているマスクは、鼻の部分と口の部分にワイヤーが入っていて、口元が楽なものをしています。 特に、マスクをしながら接客するので、口元に空間がある方が喋りやすく、また聞き取りやすいです。 そして、通気性もいいのですが […]
度数が合わなくなり、使っていなかったメガネを生かしたく、レンズの形も少し変えてみました。 レンズカラーは、夜の運転に活躍する色。遠近両用です。 フレームはほとんどダメージがないので、また現役としてレパートリーが増えました […]
東日本大震災から10年。 毎年この時期はあの日を思い出します。 金沢はかなり離れていたので、そんなに揺れはしませんでしたが、その時の状況ははっきり覚えています。 その後は、テレビなどで状況を知って愕然としました。 人それ […]
昨晩は、先日、新たにシルバーフィッターが誕生した祝賀会をZOOMでやりました。 祝賀会といっても、おめでとうという気持ちを伝えるだけですが^^ 久しぶりに、いつもより多くのメンバーが集まりました。 上達するためには、どの […]
本日の1本。 Putri プトゥリ EP-886 49□19-137 内側にクリアのアセテート、前面にクリアイエローを張り合わせたデザイン。 内側がクリアなので、細身にスッキリ見えます。 また、肌艶を良くする効果も。 イ […]
本日の1本。 Putri プトゥリ EP-885 48□19-135 メタルフレームの内側に透明感のある配色のアセテートを。 メタルとアセテートの融合したコンビネーションです。 ゴールド/スモーキーブラウン ゴールド/シ […]
メガネは、掛け外しが伴いますので、どうしても型くずれが起きてしまい、掛け心地が悪くなります。 この掛け外しの時は、必ず両手で真っ直ぐに外すことが一番大切です。 面倒と思わずに、片手が塞がっていても、物を置いて両手で扱って […]
顔の大きさとのバランスを考えて、レンズの形を微妙に変更しました。 元の形は下のメガネの玉型。 横幅を5ミリ、天地幅を1ミリ大きくしました。 元の形のテイストを壊さずに、程よい形になったかと思います。 これを、全体を5ミリ […]
メガネのツルを折りたたんだりする丁番部分。 ここは、メガネの中で一番、摩耗しやすい部分でもあります。 間に、ワッシャーという開閉を滑らかにする部品がありますが、ここが摩耗しやすいです。 潤滑油は定期的にさした方が、摩耗は […]