フィッティング」カテゴリーアーカイブ

小児治療用メガネは出来上がるまで1週間弱かかります

弱視、斜視及び先天白内障術後の屈折矯正などで治療が必要ということでメガネを作る場合で重要なこと。 お子さんの顔のサイズはぴったりなものを選びましょう。大きくなるからとか、先も使えるようにと大きめを選ぼうという方がいらっし […]

左右対称にするにはどちらを優先するかは要相談にて

2018年05月07日(月)

Category: こだわり, フィッティング, メガネのお話, 目のお話

メガネフレームの中の目の位置というのは、とても重要です。 レンズの中心と目の位置がしっかり適正な位置にあることがベストです。 また、見栄えでも重要です。 フレームの中の目の位置が、左右対象でなかった場合、なんか釣り合いが […]

0.1ミリ単位の調整

2018年04月12日(木)

Category: こだわり, フィッティング, メガネのお話, 磨く

昨日、横田流メガネのフィッティングのエキスパートセミナーに参加してきました。 北陸メンバー以外にも、仙台や岐阜から遠征してこられた方も。 新幹線で便利になったとはいえ、仙台から4時間かけて金沢に来てくれた佐藤さん、感激。 […]