メガネのお話」カテゴリーアーカイブ

メガネに関する話題

予約システム

2021年05月28日(金)

Category: IT関係, お知らせ, メガネのお話, 日常, 目のお話

先日、施設へ入っている方から、行きたいけど、感染が心配とご連絡ありました。 事前にお時間をお伝えして頂ければ、重ならないようにしますので、ご安心ください。 また、予約システムもありますので、お使い頂ければと思います。 h […]

Banerina バネリーナ BA-2018

2021年05月25日(火)

Category: メガネのお話, 商品紹介

本日の1本。 Banerina バネリーナ BA-2018 49□19-135 テンプル構造「マルチアーチシステム」を採用し、ソフトでありながらしっかりとしたフィット感と掛けていることを忘れてしまうほどの軽さは女性本来の […]

TOKAI 「Viewnal」

2021年05月24日(月)

Category: メガネのお話, 商品紹介, 日常, 目のお話

光線のまぶしさ、ぎらつきをカット。心地よい視環境をバックアップ 普段お使いのメガネの上から掛けることのできる、遮光オーバーグラス。 まぶしさの原因となる青色光線をコントロールし、より鮮明な視界をキープします。 CCP40 […]

楽譜(譜面・スコア)を見る距離

2021年05月23日(日)

Category: こだわり, メガネのお話, 日常, 目のお話

楽譜といっても、楽器によって、人によって、距離も位置も様々です。 当店では、楽譜も用意していますが、いつもお使いのものをお持ち頂けるとさらにいいかと思います。 そして、実際の距離も測って来てください。 より正確なメガネが […]

ニコン(デュアルセーフビュー)とHOYA(くもり291)から発売されたくもりにくいレンズについて話しました

2021年05月20日(木)

Category: IT関係, お知らせ, メガネのお話, 商品紹介, 日常, 片町商店街

火曜日、インターネット生配信「片町スクランブルナイト」で話しました。 毎度のことですが、もっと簡潔にわかりやすく話せればいいのですが、まどろっこしくてすみません。 実際現物を見ていただくのが、一番かと思いますので、いつで […]

遠方より

以前金沢にいた時に、当店でお買い求め頂き、今は仕事の関係で遠方に住まわれているお客様。 はるばる、メガネを買う目的で、ご来店頂きました。 感謝感激!! 軸をブレず、さらに精進していこうと思います。 ありがとうございました […]

レンズの縁

2021年05月15日(土)

Category: こだわり, メガネのお話

レンズを機械で加工したあと、レンズの縁(へり)の角張った部分は、砥石でなでます。 じゃないと、怪我する場合もありますので、マストです。 たまたまなのか、他店のメガネの縁がそのままになっているのを見まして、びっくりしました […]