レンズの黄ばみ
プラスチックレンズは経年劣化します。 透明なレンズでも少しずつ黄ばんできます。 使用環境によって違います。 写真は10年くらい使用したレンズです。 黄ばみと同時に、レンズのコーティングなども傷んできやすいので、交換時期の […]
北陸唯一の横田流フィッティング術プラチナ認定の資格を持ち、メガネについていろんな角度から取り上げるブログ
プラスチックレンズは経年劣化します。 透明なレンズでも少しずつ黄ばんできます。 使用環境によって違います。 写真は10年くらい使用したレンズです。 黄ばみと同時に、レンズのコーティングなども傷んできやすいので、交換時期の […]
ふちなしのメガネだと形を自由に変えることが出来るものもあります。 元はこんなメガネでした。 難しいのは、出来上がりから目の位置などを逆算して計算しておくこと。 なので、フロント周りの事前フィッティングがとても重要です。
本日の1本。 Putri プトゥリ EP-882 47□20-137 小顔の方に合うシンプルで可愛いデザイン。 アンティークゴールド/デミアンバー アンティークゴールド/デミブルー アンティークゴールド/デミワイン アン […]
先日、メガネのフィッティングがなぜ重要なのかを解説した動画を、お店のホームページ上に貼り付けました。 最近はテレビよりも動画を見ている時間が多くなりました。 言葉足らずですが、ないよりいいですよね。 https://ww […]
能登の方で、夜中に地震がありました。 金沢でも震度3だったようです。 そこでふと思ったこと。 万が一の災害時に、メガネがないととても不便なことになるなぁと。 なかなか、災害用にメガネを用意している人は少ないと思います。 […]
片町商店街の番組「片町スクランブルナイト」に久しぶりにお店の紹介として出演しました。 内容は、メガネのフィッティングがなぜ重要かを物理的に解説。 予定していたお店さんが急遽出られなくなったので、番組の裏方をしている私がピ […]
「横田流フィッティング術・25のテクニック」の校正を、横田先生のお手伝いとしてやっていますが、take6です。 今度こそこれが最後の校正になりそうです。 発売は4月の予定です。
本日の1本。 Putri プトゥリ EP-879 47□17-137 小顔の方に合うシンプルで可愛いデザイン。 ゴールドマット/ダークブラウン ピンクマット/ダークレッド フルフィッティングできます。 https://w […]
選んだメガネにレンズを入れて、はいどうぞは、まだ未完成です。 それなら、量販店の電気屋さんと同じです。 全く調整してないメガネのフィッティングが続いたので。。。
新型コロナの影響で、普段マスクをしない人もマスクをする機会が増えたのか、メガネがくもって困っているお客様が増えているようです。 くもり止めは、ちゃんとしたメンテナンスが必要ですが、しっかりくもらなくなりますよ。