みやのかわ視察
Category: プライベート
本当にちゃんと視察をしてきたの?というメールが来ましたので、証拠写真を^^ 案内板が地面に埋め込まれています。とても見やすく、写真も鮮明で、QRコードまで付いています。 ほっとすぽっと秩父館。明治12年に商人宿として建て […]
北陸唯一の横田流フィッティング術プラチナ認定の資格を持ち、メガネについていろんな角度から取り上げるブログ
Category: プライベート
本当にちゃんと視察をしてきたの?というメールが来ましたので、証拠写真を^^ 案内板が地面に埋め込まれています。とても見やすく、写真も鮮明で、QRコードまで付いています。 ほっとすぽっと秩父館。明治12年に商人宿として建て […]
夜の新宿より本日最後のブログ更新。 明日は、早朝の飛行機の便で金沢帰ります。朝は5時起きの予定。 今日は、秩父市のみやのかわ商店街へ視察へ行ってきました。モチベーションのあがる濃いお話が出来て、とても良かったです。 いい […]
7月終りに捲いたアサガオが9月に入ってやっと咲きました♪もう秋の気配なのに、季節外れの感がありますが、なんとか育ってくれました。 自分の育てた花が咲くのは、嬉しいですね。今年の夏の楽しみのつもりが、もう秋です。これからど […]
最近、ツバメが飛んでいるのをよく見かけます。そこでふと気付いたこと。。。フラフラ飛んでいるツバメが、木にとまらないこと。永遠に飛び続けてます。見る限り休む気配はないです。調べてみたところ、ツバメは電線にとまって休むそうな […]
昨日は、片町青年部のゴルフコンペでした。片町青年部でゴルフコンペを企画しようと幹事を引き受けてから、はや6回目となりました。前回から裏幹事になり、ゴルフに専念しようと思いながらも、内容はそんなに悪くなかったのに、スコアに […]
最近、人にほめられることってほとんどないです。お世辞でもほめられると、悪い気はしないですよね。歳をとればとるほど、褒められる機会なんてどんどん減るものです。 そんなあなたに・・・。 馬鹿らしいと思っても、やってみてくださ […]
パソコンでも家電でもなんでもメカ好きの私ですが、誰もが普通にやっているようなことを実はまだしたことないということが結構あります。 ひとつは、スキャナーを使ったことがない。他にもパソコンでCDに音楽を焼いたことがない。携帯 […]
雪だるまを思い浮かべて下さい。姉がフィンランドへ旅行したときの写真を見ていて、何か違和感を感じていました。この雪だるまみたいなのは何?って聞いたら、これが外国の雪だるまだよって言われました。知らなかった。。。外国の雪だる […]
新年明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願い致します。 今年も、みなさまお客様のために一生懸命頑張ります。当店は、本日2日より営業しております。 今年の抱負は、やれるところまでやってみることです。その先は神ぞ […]
2008年の今年の漢字が発表されました。今年は「変」でした。乱とか落とかほどマイナスイメージの漢字でなかったのが良かったかな。いろいろありましたが、変化して柔軟に対応していこうという前向きな気持ちでいきたいと思います。 […]