菜の花畑
昨年、菜の花畑を見そびれたので、今年こそと松任CCZの近くの菜の花畑へ行ってきました。見事にまっ黄色の菜の花が一面に咲いていました。綺麗ですね・・・
北陸唯一の横田流フィッティング術プラチナ認定の資格を持ち、メガネについていろんな角度から取り上げるブログ
昨年、菜の花畑を見そびれたので、今年こそと松任CCZの近くの菜の花畑へ行ってきました。見事にまっ黄色の菜の花が一面に咲いていました。綺麗ですね・・・
幸運にも晴れたお休みの日、桜見物してきました。今日は綺麗な桜の写真。やっぱり桜は青空が映えますね。午前中は青空でしたが、午後になると曇ってきて、桜も白くなってしまいました・・・
金沢でも桜がほぼ満開となりました。今日は入学式が各地域で行われたようです。みなさん入学おめでとうございます。私の入学式の思い出というか記憶にある映像は、やはり・・・
恒例行事のようになってしまいましたが、甲子園へ行ってきました。もちろん春の選抜高校野球。偶然にも、慶應義塾高校の試合が当日に組まれていました・・・
先ほどテレビでやってました。「石川県民は、冷奴にからしをつける」。私、石川県民ですが全く知りません。テレビでは・・・
2月もあっという間にあと1日となりました。明日は、2月29日の閏日(うるう日)です。4年に一度しかない貴重な日であるのに、4年前の閏日(うるう日)は何があったとか何をしてたとか全く憶えてないです。せっかくの貴重な日なので、何か記憶に残ることをしたい気分ですね・・・
試験とは関係ありませんが、最近やり始めたもの。「DS漢字検定」。大人になってパソコンや携帯が普及して、字を書くことが減りました。そのせいで、漢字を正しく書く能力が低下しているようです・・・
みなさんにとって冬の香り(匂い)って何ですか?私の中では、『冬の香り(匂い)=雪の香り(匂い)』です。雪の香り(匂い)とは・・・
今日は、私の尊敬する先輩のサイトで紹介されていたものの受け売りです。周辺施設から、住んでいる場所を独自の指数で数値化したもの。あなたの住んでいる場所や興味ある住所のパワーを調べてみると面白い・・・
先日、新しい包丁を買いました。その包丁とは、「未来想像堂」というテレビ番組でも放送していたのですが、世界に先駆けて刀身から柄まで全てステンレス製の一体構造包丁「GLOBAL」。世界のシェフをも唸らせる和包丁の切れ味を持つ・・・