片町・木倉町・柿木畠・新天地商店街プレミアム商品券
「片町・木倉町・柿木畠・新天地商店街プレミアム商品券」 本日11/11(金)より販売開始です! 片町・木倉町・柿木畠・新天地の4つの商店街で使えるプレミアム商品券を11月11日(金)午後1時より、片町きらら1F特設会場に […]
北陸唯一の横田流フィッティング術プラチナ認定の資格を持ち、メガネについていろんな角度から取り上げるブログ
「片町・木倉町・柿木畠・新天地商店街プレミアム商品券」 本日11/11(金)より販売開始です! 片町・木倉町・柿木畠・新天地の4つの商店街で使えるプレミアム商品券を11月11日(金)午後1時より、片町きらら1F特設会場に […]
程度はありますが、プラスチックフレームは、日数が経つと縮みます。 質の良いものは、事前に寝かした素材を使うので、縮みは少ないです。 悪いものほど、縮むような気がします。 わかります?フレームが斜めに反っているのを。 レン […]
「片町クリスマスツリーイルミネーション2022」点灯式が昨日ありました。 今年も片町きらら広場に北陸最大級のクリスマスツリーが登場! 高さ約10メートルの生木に約2万球のイルミネーションが輝きます。 12/25までの点灯 […]
外でも道歩く人のメガネを見てしまう職業病なのですが、先日の出来事。 信号待ちで前に立ってた男性のメガネの後ろのフィッティング具合がぴったり合ってて、おー、と思ってたら、その男性はうちのお客様だったという。 前にもそんなこ […]
10年は経っているでしょうか。 薄く削って、磨いて、そして補修しました。 かなり綺麗になったと思います。 写真は撮り忘れてしまいました。
妻の実家の柿の木が久しぶりに実をつけたらしいです。 渋柿だろうと思っていましたが、なんと!甘柿!! 甘柿と渋柿の違いって知ってましたか? 品種改良を除いて、甘柿は種があり、渋柿は種がないそうです。 初めて知りました。 そ […]
プラスチックレンズは、経年劣化で黄ばんでくることがあります。 このレンズは、18年経っています。 直すことはできません。
プラスチックフレームで、故障するときにあるのがこれ。 レンズがはまっているプラスチック部分がスパッと切れてしまっています。 頻繁に起こることではありませんが、経年劣化でおきることはあります。 修理可能ですが、強度は元には […]
10/9(日)第6回片町グリーマルシェ開催! 片町きらら広場にて、県内産の農作物や加工品をはじめパンの販売やキッチンカーによる飲食出店を行ないます。 会場には人工芝生を敷いて、のんびり寛いで過ごしていただける空間に。 日 […]
浅野川大橋が今年で100年を迎えます。 犀川大橋は来年が100年です。 https://asanogawa-saigawa-bridge100th.com/ 連携事業で、早朝、浅野川大橋の周辺の掃除に行ってきました。 運 […]