HUSKY NOISE ハスキーノイズ H-155
明日は、子供の入学式のため、午前中は少しだけ留守になります。すぐに戻ってきます。 本日の1本。 HUSKY NOISE ハスキーノイズ H-155 53□16-135 知的で上品、そして軽さとしなやかさを持った贅沢なメタ […]
北陸唯一の横田流フィッティング術プラチナ認定の資格を持ち、メガネについていろんな角度から取り上げるブログ
明日は、子供の入学式のため、午前中は少しだけ留守になります。すぐに戻ってきます。 本日の1本。 HUSKY NOISE ハスキーノイズ H-155 53□16-135 知的で上品、そして軽さとしなやかさを持った贅沢なメタ […]
昨晩、北陸フィッティングトレーニング会、今年第11回目開催開催しました。 前回に引き続き、耳周りの確認方法の手順を練習。 左右対称に同じように出来ないといけません。 基本形を無意識に出来るように。 この形です。 髪の長い […]
先日、ブログで書いた記事 丸メガネが似合う人似合わない人は何が違うのか で、目の中心の左右の距離の話をしました。 この距離を、専門用語で、「瞳孔間距離(P.D)」と呼びます。 人の左右の黒目の中心の距離は、様々です。 成 […]
以前、紹介した Syun Kiwami シュンキワミ KM-0852 -11.0D位で作製したところ、フレームのデザインがうまく厚みを目立たなくしてくれました。 いかにも強度近視用のメガネというデザインでないのでいいです […]
本日の1本。 SOLID BLUE ソリッドブルー S-168 53□17-140 βチタンフロントとアセテートテンプルのミニマルな新感覚サーモントスタイル。 曲智ヨロイもスリット加工でバネ丁番要らずのバネ性を発揮。 機 […]
今日の1本。 HUSKY NOISE ハスキーノイズ H-150 53□17-137 上品さと可愛らしさを兼ね備えた、大人向けのフレームです。 複数のアセテート生地をパズルのように組み合わせたテンプルが横顔を彩ります。 […]
昨晩、北陸フィッティングトレーニング会、今年第10回目開催開催しました。 今回は、少人数3人でじっくりと。 髪の長くて耳周りが確認しづらい場合の対処法などを、指使いから細かくやってみました。 フィッティングはやればやるほ […]
丸メガネが似合う人と似合わない人の何が違うのか? 顔の形状や、容姿のイメージなど様々な要素があるのですが、今回は、大前提のお話。 目の位置がしっくり来ない人は、似合いません!! わかりやすく言うと、黒目がメガネのフレーム […]
本日の1本。 Syun Kiwami シュンキワミ KM-1451 50□17-137 デザイン性のある機能が特徴。細身の有機的なテンプルはバネ性があり外側に広がる動きを、アーチ型のパーツはそのテンプルの広がりを止める役 […]
本日の1本。 Syun Kiwami シュンキワミ KM-1453 51□16-138 デザイン性のある機能が特徴。 細身の有機的なテンプルはバネ性があり外側に広がる動きを、アーチ型のパーツはそのテンプルの広がりを止める […]