老眼鏡を新調したのに使いにくくなったのはなぜ?-料理編
またまたシーン別で解説しましょう。 料理編。 手元が見にくくなった老眼鏡は、少し弱くなっていることが多いので、結果的に、ピントの合う距離が少し遠くなるため、料理などするときにはちょうど良かったパターン。 この老眼鏡を手元 […]
北陸唯一の横田流フィッティング術プラチナ認定の資格を持ち、メガネについていろんな角度から取り上げるブログ
またまたシーン別で解説しましょう。 料理編。 手元が見にくくなった老眼鏡は、少し弱くなっていることが多いので、結果的に、ピントの合う距離が少し遠くなるため、料理などするときにはちょうど良かったパターン。 この老眼鏡を手元 […]
たくさんメガネのフィッテングをしてきていると、自分の中で分類分けをしています。 まずは、見た感じでおおよその予測をつけることができます。 そしてやっていくうちに、細分化していく感じです。もちろん予測と違って修正していくこ […]
3月25日(日)「ココカラマルシェ2018」が金沢市ものづくり会館であります。 ここに、EyeVisionProjectのメンバーでブースを出展します。 テーマは、「こどもの見えるを大切に!」。 【ココカラマルシェ201 […]
今日の1本。 昨日のモデルのハーフリムタイプです。 Syun Kiwami シュンキワミ KM-1756 51□17-138 発芽をイメージしたβチタンテンプルの柔軟性 クリア感ある生地やフレームカラーで安らぎ感のあるも […]
本日の1本。 Syun Kiwami シュンキワミ KM-1755 52□16-138 発芽をイメージしたβチタンテンプルの柔軟性 クリア感ある生地やフレームカラーで安らぎ感のあるものに表現 ダークアメジスト コーヒーブ […]
次は一番よく使うシーン。 パソコン編! 手元を見る用の老眼鏡の度数を新調した場合、今まで見えてたパソコンの画面が近づかないと見にくくなってしまうことがあります。 (ニコンより) 手元の度数をあげると、ピントの合う距離が近 […]
本日の1本。 一時、メーカー在庫切れの状態が続いていましたが、リピートオーダーにより復活しました。 途中、問い合わせも頂いたりしてました商品。 Syun Kiwami シュンキワミ KM-1170 55□17-135 サ […]
もう一丁シーンを変えて行きましょう。 習い事編! 老眼鏡は本を読んだりするだけに使うものではありません。 少し離れたところも見るシーンもたくさんあります。 お客様がよくおっしゃるシーンは、習い事や趣味の場面。 唄いや楽器 […]
せっかくなので、昨日の続き、いってみましょう。 原理は同じことなんですが、シーンを変えてみます。 ご飯粒や魚の骨が見えにくいので、老眼鏡をかけてお食事をされる方。 新聞を読んだりするときも使っている老眼鏡のレンズを新調し […]
詳しく書くと長くなりますし、わかりにくくなるので、かいつまんで書いてみます(それでも長い)。 老眼鏡あるある。 使っていた老眼鏡がいよいよ見にくくなり、10数年ぶりに新調した老眼鏡。 手元は見やすくなったけど、今まで見え […]