プラスチックフレームの丁番折れ修理
先日、メガネの修理の勉強会に参加してきました。 そしてタイムリーなことに、修理依頼のお客様が。 セル枠の丁番折れです。 根元から綺麗に折れてます。今までは、このフレームを使い続けるのであれば、前枠交換もしくは、修理メーカ […]
北陸唯一の横田流フィッティング術プラチナ認定の資格を持ち、メガネについていろんな角度から取り上げるブログ
先日、メガネの修理の勉強会に参加してきました。 そしてタイムリーなことに、修理依頼のお客様が。 セル枠の丁番折れです。 根元から綺麗に折れてます。今までは、このフレームを使い続けるのであれば、前枠交換もしくは、修理メーカ […]
さらに、延長戦で、チタンロー付けのやり方も教わってきました。 合金のロー付けは、いままで行っていましたが、チタンロー付けは、火の加減が難しく、修理業者に送って修理することがほとんどでした。でも、どうしてもそれがないとダメ […]
お休みを頂きまして、名古屋へメガネの修理の勉強会に参加してきました。 プラスチックフレームは、メタルフレームに比べて、フィッティングをするにあたって、お客様の顔に最適な状態にすることが出来ないことがあります。特に、鼻パッ […]
Silhouetteシルエット「SPX CONNECTION(SPXコネクション)」のメガネフレームの修理です。 ブリッジ部分の破損で、このブリッジ部分だけの交換もできます。 幸い、レンズにはダメージないので、ブリッジ部 […]
たまにですが、どうしたらそんな風に曲がるの?と思ってしまうくらい曲がったメガネを直すこともあります。 これだけ綺麗に直角に曲がっているのもめずらしい^^ もちろん、掛けることはできませんので、直します。 これくらいなら、 […]