ZOOM交流2
先週に引き続き、横田先生と北陸メンバーとでZOOM交流をしました。 コロナ対策についての情報交換など、あっという間の2時間弱でした。 来週も開催予定。
北陸唯一の横田流フィッティング術プラチナ認定の資格を持ち、メガネについていろんな角度から取り上げるブログ
先週に引き続き、横田先生と北陸メンバーとでZOOM交流をしました。 コロナ対策についての情報交換など、あっという間の2時間弱でした。 来週も開催予定。
新型コロナウイルス感染対策として、5/10まで、17時までの営業とさせて頂きます。 また、予約制を推進していこうと思っていますので、事前にご連絡頂けると幸いです。 修理や受け取りの場合も、できれば事前にご連絡頂けると、感 […]
石川県にも緊急事態宣言が出て、街中は閑散としております。 街中は危険だと思われている方も多いそうで、むしろ人がいませんから郊外よりも安全かもしれません。 当店は、休業要請に対象となりませんので、営業しております。 メガネ […]
昨晩は、横田先生と北陸メンバーとでZOOM交流をしました。 それぞれの近況や、毎日どう取り組んでいったらよいかなど真面目な話もありつつ、他愛のない話題もあり、あっという間の2時間でした。 人と会う機会が制限される中、こう […]
フィッティングで必要な指の力を鍛えるために、最近トレーニングしてます^^ 左右同じ所作でできるといいなと思い、左手をメインに。 親指で押し込む感じが似てるんです。
最初からついている鼻パッドもさまざまな形状があります。 鼻パッドは、フィッティングにとても重要ですので、デフォルトでついてるものが、フィッティングに支障がある場合は、合うものに交換します。 鼻パッドも、形状もですが、金具 […]
事態は、日々変わってきていますが、今の所、営業時間も営業日も通常通りです。 お客様に、行っても構いませんかと逆にお電話を頂いたり、やっていますかとご連絡あったりしましたので。 メガネは、生活には欠かせないものです。 確か […]
遠近両用を掛けるときは最初が肝心です! 遠近両用は掛けにくい説は、だいたいは事前のコミュニケーション、フィッティングが出来ていない場合が多いです。 最初、そのようになってしまうと、先入観が邪魔して、ハードルもあがってしま […]
「横田流フィッティング術・25のテクニック」の校正を、横田先生のお手伝いをしていましたが、ようやく完成して、手元に届きました! 校正協力として私の名前も載っています。 テクニック本は、世界中でもないと思います。
ふちなしのメガネだと形を自由に変えることが出来るものもあります。 元はこんなメガネでした。 難しいのは、出来上がりから目の位置などを逆算して計算しておくこと。 なので、フロント周りの事前フィッティングがとても重要です。