マラソン練習
秋の金沢マラソンに向けて、地道に練習をしています。 先日、大宮検証会に行ったときは、その前に、大宮公園あたりを13キロ。 最近も、夜に15キロ走りました。これくらいでも2時間弱かかるので、限られた時間で練習するのは大変で […]
北陸唯一の横田流フィッティング術プラチナ認定の資格を持ち、メガネについていろんな角度から取り上げるブログ
秋の金沢マラソンに向けて、地道に練習をしています。 先日、大宮検証会に行ったときは、その前に、大宮公園あたりを13キロ。 最近も、夜に15キロ走りました。これくらいでも2時間弱かかるので、限られた時間で練習するのは大変で […]
竪町で使えるプレミアム商品券が当たったので、竪町の西田スポーツの西田くんに、今年のマラソン用のシューズを選んでもらいました。 「ウエーブエアロ20+R ワイド」 ミズノのシューズを履くのは、中学生以来かもしれません。 こ […]
早いものでもう5月です。 4月は50km弱走りました。 1日5,6キロだと、これくらいがMAXかなぁというところです。 もう少し距離を伸ばしていきたいところですが、5月はどれくらいいけるでしょうか。 5月はいろいろと忙し […]
金沢マラソン2022の申し込みをしました。 今年は、第2ウェーブスタート狙いで、4時間のペースランナーについていく作戦です。 ペースランナーをされる方、よろしくおねがいします。 それまで、しっかりと練習して付いていけるよ […]
秋の金沢マラソンに向けて、昨年から落とさずに走っています。 といっても、月間50キロほどです。 昨日までは25度近くあって、暖かかったのに、今日は10度ちょっとしかありません。 さすがに、体調を崩さないか心配です。 走る […]
この時期、さすがにもうダウンジャケットは着れないのですが、寒い日は寒いです。 暖かくなったり、寒くなったりで、なかなか着るものに困ります。 ランニングをする分には、あまり暖かくない方がやりやすい。 今月もまあまあ距離をこ […]
青森にいる、大学時代のサークルの後輩が、お店に顔を出してくれました。 お子さんが春から金沢大学へ入学するそうで、引っ越しの手伝いだそうです。 ちょうど東北で地震があった直後で、新幹線が動いていないから車で来たとのこと。 […]
先週、木場潟をランニング出来たおかげで、今月は40キロ走ることができました。 パチパチパチ! 金沢マラソンの直前の練習量と同じ! 春までこのペースを続けて行こうと思います。 2月は雪があまり降りませんように。
昨日は、片町商店街の青年部の新年会の温泉に行ってきました。 その前に、恒例のランニングをしてきました。 5年ほど前も走りました。その時は、新幹線の橋脚はまだなかったと思います。 開通はあと2年ありますが、もう出来てました […]
昨年の金沢マラソン以来、実は運動を続けています。 またゼロに戻すと後が大変なので、細々と走っております。 月間30キロほどですが、何もしないと、どんどん退化して、マイナスになってしまいます。 私は、野外しか走らないので、 […]