メガネのお話」カテゴリーアーカイブ

メガネに関する話題

出掛け先で気になって気になって・・・

子供の春休みと休みが重なる貴重な定休日、車で少し遠出してきました。 まあ、そんな時でも、ずっとメガネの事から離れられず、運転中も、いろんなメガネを用意しておいて掛け比べをしてみたり。。 遊園地で待っている間は、周りにいる […]

ココカラマルシェ2019

2019年03月25日(月)

Category: こだわり, イベント, 目のお話

昨日「ココカラマルシェ2019」に、EyeVisionProjectのメンバーでブースを出展しました。 私は、お手伝いできませんでしたが。。 しっかり視力が育っている子がほとんどでしたが、中には左右の視力差があったり、視 […]

ハマる感じ

2019年03月19日(火)

Category: こだわり, フィッティング, メガネのお話, 磨く

フィッティングをしていくと、あるところで、顔にハマる感が出てきます。 自分でやってても気持ちよくなる瞬間。 このハマる感がお客様に伝わっていると感じる時は、もっと気持ちいい。 お客様の表情が変わるときもあります。

めがね委員長 MI-3003

2019年03月14日(木)

Category: メガネのお話, 商品紹介

本日の1本。 めがね委員長 MI-3003 48・50□16-131 子供用めがねに求められる「あんしん」「あんぜん」を第一に、安全性・機能性・耐久性を追求し、めがね産地“鯖江(さばえ)”の高い技術で作り上げています。 […]