顔をメガネに合わせるのか?メガネを顔に合わせるのか?
平昌オリンピックでメダルが一度に3つも。今日の情報番組はこれ一色です。 その中で印象的だったのは、、銀メダルを取った高木美帆選手が、前回のソチ五輪に出られず、何をしたかという話。 それまで既製のスケートシューズを履いてい […]
北陸唯一の横田流フィッティング術プラチナ認定の資格を持ち、メガネについていろんな角度から取り上げるブログ
平昌オリンピックでメダルが一度に3つも。今日の情報番組はこれ一色です。 その中で印象的だったのは、、銀メダルを取った高木美帆選手が、前回のソチ五輪に出られず、何をしたかという話。 それまで既製のスケートシューズを履いてい […]
本日の1本は、昨日のKM-413のハーフリムタイプ。 Syun Kiwami シュンキワミ KM-414 49□19-138 2015年に新色になってリニューアル。 前のモデルは、メタルのカラーがマット調でしたが、新色は […]
今シーズン、大雪になるかもしれないというニュースは何度目でしょうか。今のところまったく積もる気配はありません。 寒気がすぐに抜けていく感じなので、今回は大丈夫なような気がしてます。 さて本日の1本。 先日紹介したSyun […]
SDカードに撮りためた写真はタンマリありますので、ネタが尽きることは当分ありません。 ただし、画像処理の手間が少しかかるので少しずつ紹介します。 今日の1本。 2017年夏モデル。 好評だった、KM-1165、KM-11 […]
お子さまの眼の安全を第一に考えたスポーツ用メガネ「GUARDIAN-S(ガーディアン-S)」が新たに発売されました。 小学生の安全なスポーツ環境を提供するために開発されたスポーツ専用メガネです。 ■公益財団法人日本学校保 […]
少し空きましたが、何もない時は、今日の1本の紹介。 少し前のモデルで、ブランドHPにも載っていない品番ですが、全然、品質的にもデザイン的にも問題ないので紹介してみましょう。 少し前のモデルに新鮮さを感じたりもします。 S […]
3日前も練習会をしましたが、昨日も練習会をしました。 今回の目的は、細かいところをじっくりとやってみること。 写真のように、あーでもないこーでもないといろいろと集中して練習しました。こういう練習もいいですね。
北陸のメガネ屋さんで、メガネのフィッティングが上手になりたい方の集まりである、横田流フィッティング術の北陸フィッティングトレーニング会を火曜日夜に開催しました。今月すでに4回目です。 昨年の倍のペースでやっています。 実 […]
昨晩、Eye Vision Project(アイビジョンプロジェクト)石川のメンバーで会議がありました。 「EVP」とは、日本人ひとりひとりに『みる』基本知識を持ってもらい、より快適な日常生活をできるように、また、視力や […]
私は基本マスクはしません。するのは、太平洋側へ行った時に乾燥しすぎてて喉がやられそうな時だけです。 マスクをして一番困るのは、メガネが曇ることですよね。私もこれはとっても嫌です。 なるべく上方向のスキマを作らないことが曇 […]