通常通り営業しております
事態は、日々変わってきていますが、今の所、営業時間も営業日も通常通りです。 お客様に、行っても構いませんかと逆にお電話を頂いたり、やっていますかとご連絡あったりしましたので。 メガネは、生活には欠かせないものです。 確か […]
北陸唯一の横田流フィッティング術プラチナ認定の資格を持ち、メガネについていろんな角度から取り上げるブログ
事態は、日々変わってきていますが、今の所、営業時間も営業日も通常通りです。 お客様に、行っても構いませんかと逆にお電話を頂いたり、やっていますかとご連絡あったりしましたので。 メガネは、生活には欠かせないものです。 確か […]
当店では、新型コロナウイルス感染症対策として、手洗いや検査器具のアルコール消毒を行っています。 そのため、お客様が重なりますと、いつもよりさらにお時間がかかることがございますので、お時間に余裕を持ってご来店頂くか、事前に […]
コロナウイルスの影響で、Nikonから4/1発売予定の「ピュアブルーUV」と「トランジションズ GEN8」が発売延期というお知らせが来ました。 4/1から発売なので、注文を少し待っていただいていたお客様がいたのですが、大 […]
能登の方で、夜中に地震がありました。 金沢でも震度3だったようです。 そこでふと思ったこと。 万が一の災害時に、メガネがないととても不便なことになるなぁと。 なかなか、災害用にメガネを用意している人は少ないと思います。 […]
新型コロナの影響で、普段マスクをしない人もマスクをする機会が増えたのか、メガネがくもって困っているお客様が増えているようです。 くもり止めは、ちゃんとしたメンテナンスが必要ですが、しっかりくもらなくなりますよ。
当店では、以前からですが、視力測定用フレームや、検査台などは、除菌しております。 ただ、この消毒液が品薄らしいのが心配。 早く、収まるのを祈るのみです。
新年になると、私のブログでアクセスが急激に多くなるページがあります。 それは、「書き損じた郵便はがきを交換する計算式」 当時は2008年に書いたもので、ハガキは50円でした。 その後、2014年に52円、2017年に62 […]
昨晩、片町商店街の新年会がありました。 昨年から、司会という役を仰せつかり、直前で台本の修正があったりで、少し大変でしたが、無事終えることができました。 司会慣れてきたかもw
新年を祝し、毎年恒例の「2020年新春 鏡開き・振る舞い酒・祝い太鼓」を片町きらら広場にて開催しました。 鏡開きにも参加しました。 今年も良い年になりますように。
本日で2019年の営業を終了させて頂きます。 本年も大変お世話になりました。ありがとうございます。 今年の目標は、それなりに頑張りました。 金沢マラソンを走れなかったのは残念でした。 来年の目標も立てました。 2020年 […]