10月01日はメガネの日
10月01日はメガネの日です。 メガネの日にちなんで、リビングかなざわという折込広告に、当店が掲載されました。 昨日折込あったようですが、早速反応がありました。 お気軽にご相談下さい。
北陸唯一の横田流フィッティング術プラチナ認定の資格を持ち、メガネについていろんな角度から取り上げるブログ
10月01日はメガネの日です。 メガネの日にちなんで、リビングかなざわという折込広告に、当店が掲載されました。 昨日折込あったようですが、早速反応がありました。 お気軽にご相談下さい。
フィッティングのセミナーでの組み合わせは意外と難しいのです。 それぞれ勝手にやっていってしまうと、同じ人をもう一度やらなくてはならないこともあったりするので、事前に組み合わせを組んでおいた方が良い。 その組み合わせを、先 […]
昨晩、北陸フィッティングトレーニング会、今年第26回目開催開催しました。 最初に2セッション。その後は、フィッティングリレー形式で少し遊びを入れて1時間やりました。 やってみて思ったのは、フィッティングリレーもなかなかの […]
定休日を利用して大阪へメガネのフィッティングの修行に行ってきました。 調べてみれば、大阪への遠征は練習会以外では久しぶり。 今回は、初めてお会いする方もいて、その方とは必ずやりたい。 また、U字クリングスの練習用フレーム […]
来月とある所でお話する機会を頂きまして、最近はいろいろと資料作りをしています。 今日はその中から。 メガネを作る時、どのような流れになるのかを書いてみました。 どの項目も大変重要で、どれかひとつでも不完全だと、出来上がっ […]
弱視治療用眼鏡で初めてメガネを作る時、トマトグラッシーズをお選びになるケースが多いのですが、フィッティングにこだわる当店は、鼻パッドが重要になってきます。お子さんの鼻の形状も様々、特にレンズと目の距離は気を使います。 こ […]
昨晩、北陸フィッティングトレーニング会、今年第25回目開催開催しました。 今回は4人だったので、私も混ざってしっかり練習。 同じフレームで1人3セットしっかりやりました。 それぞれの出来栄えの違いを比べてみました。 検証 […]
久しぶりの今日の1本。 reiz ライツ RZ-904 50□20-140 現代的でありながら、クラシックなレンズシェイプ。 テンプルにβTitanを用いていて、しなやかさと軽さがあります。 ディープブラウン GP/ブラ […]
昨晩、北陸フィッティングトレーニング会、今年第24回目開催開催しました。 昨年は1年で24回やりましたが、今年は8月で到達!素晴らしい! そろそろ、遠征などして経験値を積む段階に入りつつあります。 明後日は、金沢セミナー […]
片町商店街のインターネットLive配信で出演した動画を見て来店いただくことも多く、出演したものはTOPページに貼り付けておくと目に付きやすくいいですよね。 ということで、先日、マラソン用度付サングラスについて話した動画を […]