フィッティング金沢セミナー
昨日は、メガネのフィッティングのセミナーに参加してきました。 姫路から段林さんと、奈良から稲田さん、草加から清水さんが遠征参加。 お互いにいい勉強ができたと思います。 7月には博多へ勉強に行く予定。 その前に仙台の案も浮 […]
北陸唯一の横田流フィッティング術プラチナ認定の資格を持ち、メガネについていろんな角度から取り上げるブログ
昨日は、メガネのフィッティングのセミナーに参加してきました。 姫路から段林さんと、奈良から稲田さん、草加から清水さんが遠征参加。 お互いにいい勉強ができたと思います。 7月には博多へ勉強に行く予定。 その前に仙台の案も浮 […]
もう今シーズンは終わりかなと思っていましたが、今朝雪が10センチほど積もってました。 今年は、メリハリのある冬だったような気がします。 明日は、フィッティングセミナー、しっかり勉強してきます。
夜は、金沢市商店街連盟の青年部とおかみさん連絡会の合同新年会がありました。 私は青年部長をしているので、開会の挨拶をしました。もう何年しているでしょうか。 新年会の前に、商店街のDXについて、守田大介様にメタバースとは何 […]
ホームページやブログなどをWordpressというCMSを使って運用しているのですが、ここ半年くらいホームページのほうがバージョンを自動でアップグレードすることができなくなっていました。しばらく放置していたのですが、セキ […]
ランニングするときはGARMINの時計をはめて走っています。 走ると走った距離や心拍などいろんなデータを蓄積できます。 その記録から、次はこのようなトレーニングがおすすめとか出てきたりもします。 その中で、VO2MAXと […]
先日の片町スクランブルナイトの配信で、加藤アナウンサーのメガネ選びをしました。 その動画を紹介します。 さて、どのメガネを選んだのかは、来月7日配信をお楽しみに!
持ち込みのフレームのフィッティング依頼。 まずは、鼻の部分を解決しないと全体のフィッティングはできません。 付け替えの方法が多いですが、このフレームの場合は、鼻幅が広いので、貼り付けて狭く高さを出す方法を選択。 1度のご […]
2週間前、大寒波予報で延期になっていました片町青年部の新年会でした。 新年会の前は、木場潟をランニングするという儀式を何回かやっています。 なんとか、2週間前の雪もなくなったようなので、20キロほどゆっくりと走りました。 […]
2月9日(木)午後8時より生配信予定です。 加藤アナウンサーのメガネ選びをします。 事前に何本かチョイスしていて、番組内で選びます。 視力測定も終わっていますが、まずは、メガネ選びの回です。 お楽しみに。 【閲覧方法】 […]
金沢マラソンまで9ヶ月。 1月の総走行距離は69キロでした。 今月も大雪があったりしてなかなか距離を走ることができませんでした。 東京へ行ったときも時間を見つけて朝走ったりして距離を踏んでいます。 VO2Maxが52から […]