自転車のサドルの交換
通勤で使っている自転車のサドルが傷んできたので、新しいものに交換しました。 ついでに錆びてるシートポストも新しいアルミのものに。 子供が生まれる前に買ったので、12年位乗ってます。 タイヤも何回か替えてます。まだまだ使え […]
北陸唯一の横田流フィッティング術プラチナ認定の資格を持ち、メガネについていろんな角度から取り上げるブログ
通勤で使っている自転車のサドルが傷んできたので、新しいものに交換しました。 ついでに錆びてるシートポストも新しいアルミのものに。 子供が生まれる前に買ったので、12年位乗ってます。 タイヤも何回か替えてます。まだまだ使え […]
昨日は、メガネのフィッティングセミナーが金沢でありました。 7人の参加。 定期的に勉強することで、日頃の修正にもなります。 次は1月の大阪へ行く予定です。
金沢マラソンから1ヶ月経ちました。 すでに来年を見据えてます。 タイトルを「サブリノへの挑戦」(3時間45分切り)に変更します。 目標は3時間45分ですが、3時間半を目指せるくらいの走力をつけようと思ってます。 1年前の […]
昨日の北國新聞の朝刊です。 園児の視力1.0未満がここ5年で3倍になったみたいです。 これって大変なことだと思います。 今までちゃんと調べられてなくてこうなったのか。 コロナだけのせいではないと思いますが。。 少し調べて […]
昨日は名古屋方面まで視力測定などの勉強に行ってきました。 クセの強いモデルが毎回いますので、とても勉強になります。 引き出しって重要だなと改めて思いました。 引き続き勉強していきたいと思います。
今年も、「子育て支援メッセいしかわ2023」にEyeVisionProject石川は、出展します。 テーマは、「こどもの見えるを大切に!」。 https://event.arunke.biz/kosodate-2023/ […]
横田流認定フィッター交流会が名古屋でありました。 10年目になります。毎年欠かさず参加しています。 今年は、変な人チームで、フィッティングリレー優勝。 全員で記念撮影。 去年は金沢開催で準備など大変でしたが、今年は純粋に […]
毎月恒例の片町の朝掃除に行ってきました。 3連休ということで、いつもよりゴミがたくさん落ちていました。 結構タバコの吸殻が多かったような。 11月とは思えないような暖かさでした。
去年の金沢マラソンの後、今年の金沢マラソンに向けて目標を3時間45分にして1年間自分なりに練習してきました。 それがどうだったのか。 良かったことは、1年を通してほぼ月間100キロ走れたこと。 しかし、おそらくこれでは足 […]
簡単に完走記いきましょう。 今回の走る作戦は、3時間45分のペースランナーの後をついていくこと。3時間45分のペースランナーは、グロスで3:45を走るので、実際は3時間40分くらいで走るというのが、私にとって少し不安要素 […]