マスク越しでの表情や仕草
非常事態宣言が石川県でも解除されそうですね。 解除されてもしばらくは、マスクをする生活が続きそうです。 テストレンズを入れたりして見え具合をみる時に、大事にしているのはお客様の表情や仕草です。 マスクをしていると、どうし […]
北陸唯一の横田流フィッティング術プラチナ認定の資格を持ち、メガネについていろんな角度から取り上げるブログ
非常事態宣言が石川県でも解除されそうですね。 解除されてもしばらくは、マスクをする生活が続きそうです。 テストレンズを入れたりして見え具合をみる時に、大事にしているのはお客様の表情や仕草です。 マスクをしていると、どうし […]
コロナの影響で時間があるので、HPのシステムをバージョンアップするために、プログラミングの画面とにらめっこしています。 忘備録として記します。 常に触れているわけではないので、大事なところを忘れていたりすることが多いので […]
長期化しそうなので、マスクも自作してもらいました。 ワイシャツの高級生地を使ったので、肌触りも良く快適。 鼻部分にワイヤーを入れられるようにし、私の顔のサイズにアレンジしました。 とりあえず、これをローテーションしていこ […]
フィッティングで必要な指の力を鍛えるために、最近トレーニングしてます^^ 左右同じ所作でできるといいなと思い、左手をメインに。 親指で押し込む感じが似てるんです。
「見える」 これとても幅があります。 はっきり見たい人にとっては、見えると言えない場合もありますし、その逆もあります。 お客様の自覚を頼りにメガネの度数を決めています。 お客様の性格やライフスタイルなども察知しながら、ど […]
事態は、日々変わってきていますが、今の所、営業時間も営業日も通常通りです。 お客様に、行っても構いませんかと逆にお電話を頂いたり、やっていますかとご連絡あったりしましたので。 メガネは、生活には欠かせないものです。 確か […]
毎月、片町商店街青年部主体で行っている朝の掃除。 今日は、集まる人数が少ないだろうと思い、行ったところ、いつも通りの人数。 マスクして、少し距離をおきながら片町を掃除しました。 ゴミも少なかった。 毎年4月は前夜花見客が […]
4月になり新年度になりました。 私も23年目に突入しました。 23年というと、長いような短いような。まだまだ勉強することもたくさんあり、充実しております。 外からは何も変わらずにと思われているかもしれませんが、いろんなマ […]
昨日、同級生が、銀行の金沢支店長として、4月から赴任が決まったとお店に来てくれました。 すごいなーと思いつつも、そのような年代になりつつあるんだなーと思いました。 今は、引き継ぎと挨拶回りで大変らしいので、コロナ騒動が収 […]
「横田流フィッティング術・25のテクニック」の校正を、横田先生のお手伝いをしていましたが、ようやく完成して、手元に届きました! 校正協力として私の名前も載っています。 テクニック本は、世界中でもないと思います。