大阪フィッティングセミナー
今年最初の定休日は、大阪へ、フィッティングの勉強へ行ってきました。 遠征はとっても勉強になります。 今回は、初見のモデルの方が2人いて、とっても楽しかったです。 難しいモデルほど楽しいという、変態ですがしょうがない。 あ […]
北陸唯一の横田流フィッティング術プラチナ認定の資格を持ち、メガネについていろんな角度から取り上げるブログ
今年最初の定休日は、大阪へ、フィッティングの勉強へ行ってきました。 遠征はとっても勉強になります。 今回は、初見のモデルの方が2人いて、とっても楽しかったです。 難しいモデルほど楽しいという、変態ですがしょうがない。 あ […]
毎年、1月は長く感じますよね。 12月がいろいろと忙しくてあっという間に過ぎ去るのもあるかと思います。 まだ10日しか経ってないのに、正月はずいぶん前のような気がします。 1月2月は、1年を有意義に過ごすための大事な時期 […]
基本的には予約頂く必要はございませんが、お客様が重なりますとお待たせすることがございます。 予約優先でご対応しておりますので、ご来店の日時をお知らせ頂けると幸いです。 https://www.hotta-megane.c […]
レンズが高熱にさらされると、痛みます。 そして、モヤモヤと見えにくくなります。 レンズが縮んでしまうこともあります。 この時期は、ストーブや左義長の焚き火も注意です。 一発で、レンズが駄目になってしまいますので、お気をつ […]
今年から、鏡餅はガラス製のものにしました。 カビははえるし、その後ももったいないので、こっちの方が、見た目も綺麗。 干支の置物と一緒に片付けておけばいいですしね。 少し値段はしますが、エコということでいいでしょう。
金沢マラソン2023まであと11ヶ月を切りました。 12月も頑張りました。走行距離は92キロです。 途中、大雪の日があったりして、外は走れず、近くの体育館の上を走ったりしてなんとか距離を維持しました。 VO2Maxが51 […]
昨日までは、新年の特別営業時間でしたが、今日からは通常通りの営業となります。 なお、1月31日(火)は、視察研修で青年部長をしていますので、大変申し訳ございませんが、臨時休業となります。
新年4日は、片町商店街振興組合の新年会です。 知事や市長、国会議員の方などをお招きしての開催。 今年も、司会進行役でした。 西茶屋の芸妓衆の踊りも毎年恒例。 あとは、アクリル板がなくなればいいですね。
昨日、片町きらら広場で新年のイベントがありました。 鏡開きと豊年大鼓。 毎年やっています。 ここ数年は、専務理事として、前に出て鏡開きのお手伝いもするように。
明けましておめでとうございます。 2023年になりました! 本年もよろしくお願い致します。 【年始の営業】 2日(月):9:00-17:00 3日(火):9:00-17:00 4日(水):9:00-16:30 5日(木) […]