日常」カテゴリーアーカイブ

日常

選挙

2022年03月05日(土)

Category: こだわり, プライベート, 時事, 日常, 片町商店街, 磨く

石川県知事選挙が先週から始まっています。 また、明日から金沢市長選挙も同時に始まります。 私達の未来に直結する大事なもので、今までで一番身近に感じ、重要なことだと思っています。 想いはそれぞれ、各自が責任をもって投票する […]

また延長。。。

2022年03月01日(火)

Category: メガネのお話, 時事, 日常, 片町商店街

まん延防止、また延長されるようです。。。 感染予防対策は、引き続きちゃんとするのは当然のことですが、このまま経済を止めるのはどうなんでしょう。。。 飲食に限らず、いろんな方面で影響が出てます。 うちも街中にあるせいもあり […]

壁裏センサー

2022年02月28日(月)

Category: IT関係, 日常

面白いものを手に入れました。 だいたい、壁は石膏ボードで、釘やネジがうまくささらない。 石膏ボードの裏に骨組みの木材があるところは、ちゃんと効くんですよね。 調べてみると、昔から壁に刺してあったところはちゃんと下地が木材 […]

MAC MINI

2022年02月18日(金)

Category: IT関係, こだわり, メガネのお話, 日常, 磨く

仕事用にMAC MINIを買いました。 しばらくはWindowsと併用して使う予定です。 今のWindowsも7年くらい経ってます。 昔、起動しなくなったことがあったので、そろそろということで。

メガネ柄のカジュアルシャツを作りました

2022年02月12日(土)

Category: こだわり, プライベート, メガネのお話, 日常, 片町商店街

片町商店街にあるオーダーシャツ専門店、金港堂さんで、メガネ柄のシャツを作りました。 春になったら着る予定で、年末にオーダーしたものが出来上がってきました。 今までと違ってカジュアルな感じで作りました。 なかなかいい感じで […]

まん延防止期間中の連休

2022年02月11日(金)

Category: イベント, 時事, 日常, 片町商店街

まん延防止期間中の連休祝日に入りました。 結構観光客の方が、いらっしゃっているようです。 向かいのおでん屋さんも行列です。 感染対策をしていれば、全然構わないと思います。 どんどん経済はまわしていきましょう。

研磨

2022年02月10日(木)

Category: メガネのお話, 修理, 日常

プラスチックフレームを長く使っていると、このように白くなってヒビが入ってくるようになることあります。 この深さが深い場合は、表面を薄く削って、そしてヤスリをかけバフをかけると綺麗になります。 深くなければ、ヤスリかけてバ […]

路面凍結

2022年02月08日(火)

Category: お知らせ, メガネのお話, 修理, 日常

雪が降って、雪が解けてくると、朝、所々で凍結しています。 積雪で転んで、メガネを壊す方もいらっしゃいますが、凍結で滑ってメガネを壊す方もいらっしゃいます。 後者の方が、壊れ具合が大きいような。そして、怪我の具合も。 毎年 […]