まん防延長??
20日までだったまん延防止が延長される雲行きになってきました。 まじか。。。 今度こそ最後にして下さい。
北陸唯一の横田流フィッティング術プラチナ認定の資格を持ち、メガネについていろんな角度から取り上げるブログ
20日までだったまん延防止が延長される雲行きになってきました。 まじか。。。 今度こそ最後にして下さい。
片町商店街にあるオーダーシャツ専門店、金港堂さんで、メガネ柄のシャツを作りました。 春になったら着る予定で、年末にオーダーしたものが出来上がってきました。 今までと違ってカジュアルな感じで作りました。 なかなかいい感じで […]
まん延防止期間中の連休祝日に入りました。 結構観光客の方が、いらっしゃっているようです。 向かいのおでん屋さんも行列です。 感染対策をしていれば、全然構わないと思います。 どんどん経済はまわしていきましょう。
プラスチックフレームを長く使っていると、このように白くなってヒビが入ってくるようになることあります。 この深さが深い場合は、表面を薄く削って、そしてヤスリをかけバフをかけると綺麗になります。 深くなければ、ヤスリかけてバ […]
雪が降って、雪が解けてくると、朝、所々で凍結しています。 積雪で転んで、メガネを壊す方もいらっしゃいますが、凍結で滑ってメガネを壊す方もいらっしゃいます。 後者の方が、壊れ具合が大きいような。そして、怪我の具合も。 毎年 […]
今使っているメガネが偏光サングラスになる、クリップオン式のChemistrieケミストリー。お作りしたお客様のメガネの紹介。 カラーは私も愛用している万能タイプのライトグレーです。 制作には、1週間ほどかかります。
雪が積もりました。20センチ程でしょうか。 これ以上積もると、大変になるのでこれくらいにして欲しいですね。 今年は、まあまあ雪が降っている方ではないでしょうか。 消えた頃にまた程よく降るのがちょうどいい金沢の冬かもしれま […]
まん防が出されて週末を迎えました。 人出が少ない!! 夜の飲食のお店も3割位は営業せずに閉めている感じです。 来月20日まで続くとなると、大変です。。 今のうちに出来ることをやっておこうと思います。
先週、木場潟をランニング出来たおかげで、今月は40キロ走ることができました。 パチパチパチ! 金沢マラソンの直前の練習量と同じ! 春までこのペースを続けて行こうと思います。 2月は雪があまり降りませんように。
昨日は、片町商店街の青年部の新年会の温泉に行ってきました。 その前に、恒例のランニングをしてきました。 5年ほど前も走りました。その時は、新幹線の橋脚はまだなかったと思います。 開通はあと2年ありますが、もう出来てました […]