ボロボロのネジ
最初から、ネジ山がボロボロでした。 なんとかダメージを与えずにネジ抜きに成功。 ネジも消耗品なので、定期的なメンテナンスが必要です。
北陸唯一の横田流フィッティング術プラチナ認定の資格を持ち、メガネについていろんな角度から取り上げるブログ
最初から、ネジ山がボロボロでした。 なんとかダメージを与えずにネジ抜きに成功。 ネジも消耗品なので、定期的なメンテナンスが必要です。
転んで、ネジが途中で折れた修理です。 丁番が曲がっているものの折れてないのは、丁番が丈夫だったからでしょう。 お気をつけ下さい。
たまたまなのかもしれませんが、最近、転んだりしてメガネの修理が立て続けに発生しています。 当店で修理できるものはなるべくやります。 まずはご相談を。
火曜日はお休みを頂きまして、メガネの修理の勉強会に参加してきました。 新しいのが出来るまででもメガネが必要な方のために。 練習あるのみです。
連休明けの2月25日(火)は臨時休業します。 メガネの修理の講習会に参加してきます。 ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いたします。
持ち込みフレームにフィッティングとレンズを入れることはよくありますが、細かい仕様までちゃんと見ておかないと、いざ加工しようとしたときにおっとこう来たかという場合もあります。 その例です。 ネジ山が、星型でした。 これは、 […]
雪が降って足元滑りやすくなると、こんな修理が舞い込むことも。 これくらいは、だいたいは、問題なく直せますので、ご安心下さい。 むしろ、お怪我の方が心配です。 決して、ご自分で直そうとしないで下さい。 改悪になる場合が多い […]
鼻盛り部分を削り取って、新たに付けることが多いですが、幅を狭くするために、貼り付ける場合がまれにあります。 持ち込みフィッティングのフレームの場合が多いでしょうか。 どのタイプにするかは、お客様とご相談して決めます。
プラスチックフレームや、メタルフレームの耳に当たる部分が、長期間使用していると白く変色してくることがあります。 主な原因は、汗や皮脂とフレームの表面が化学反応を起こしたためです。整髪料が付着している場合もなることがありま […]
親の形見のメガネフレームを使って、予備として外したレンズを入れて欲しいというご要望。 予備なので体裁は悪くても良いとのこと。 フチ無しメガネで、すでに穴が2つあいています。取り付けるメガネは穴が1つなので、新しくあけると […]