5年前の自分
5年半ほど前に当店でメガネを買われたお客様が新しいメガネを買いに来店頂きました。 とても丁寧にお使い頂いていたようで、それほど型崩れもしていませんでした。 せっかくなので、前のメガネの調整もしました。 5年半ほど前といえ […]
北陸唯一の横田流フィッティング術プラチナ認定の資格を持ち、メガネについていろんな角度から取り上げるブログ
5年半ほど前に当店でメガネを買われたお客様が新しいメガネを買いに来店頂きました。 とても丁寧にお使い頂いていたようで、それほど型崩れもしていませんでした。 せっかくなので、前のメガネの調整もしました。 5年半ほど前といえ […]
プラスチックフレームは調整箇所が限定されます。 出来る限りプラスチックフレームでもやります。 今回のフレームは、鼻に当たる部分が邪魔をして、目との距離が広くなりすぎるケース。 削って調整できるなら、削りましょう。 削って […]
お盆はどちらかというか静かですが、壊れて掛けられなくなったら緊急事態でご来店いただくこともあります。 洋服屋さんではそんなことはあまりないそうです。メガネも複数持てばそこまで緊急事態にならないのですが。 まあそれはさてお […]
先週もお知らせしましたが、それでもお問い合わせがあるのでもう一度告知。 お盆期間中は、14日(水)が定休日でそれ以外は通常通り営業します! 問い合わせがあるということは、ご来店いただけると期待しますw 県外の方で、お盆に […]
引っ越しをするので、最後にもう一度フィッティングを見てほしいとご来店。 昔は、こんなことはあまりなかったので、ありがたいことです。 そして引越し先ではどうすればいいかと質問がよくあります。 全国につながりがありますので、 […]
たまに持ってこられるメガネの状態。 原型をとどめていません。 しかし、原型に近い形まで直すこともできます。 長年の経験から、だいたい見れば分かります。 もちろんリスクはありますが、そのリスクもだいたい予想できますし、事前 […]
お使いのメガネを使ってのレンズ交換ですが、それより掛け具合が悪いとのこと。 見たら、ノーフィッティング。それ以前にサイズが大きすぎる。。。 5年程この状態で掛けていたそうです。 耳にかかるところを曲げる位置が、ほぼ根元で […]
昨晩、北陸フィッティングトレーニング会、今年第8回目開催開催しました。 いい練習になったと思います。
昨年に引き続き、今年も博多セミナーへ遠征してきました。 博多は遠いけど、早く予約しておけば、東京への往復とあんまり料金が変わらないのです。 そして、博多は空港から近いので、とても便利。飛行機から降りて15分後には天神に行 […]
昨晩、北陸フィッティングトレーニング会、今年第7回目開催開催しました。 いま一度、基本から見直して手順を確認していくと整理されていいのではということになりました。 引き続き練習会やっていきます。