疲労によってピント合わせが・・・
最近急激に頭使ってます。パソコンの画面を見っぱなし。頭が疲れているのか、目が疲れているのか、姿勢で疲れているのか、朝の寝起きも急激に悪くなりました。 私は36歳。まだ老眼を感じる程の年齢ではありませんが、薄暗いところで小 […]
北陸唯一の横田流フィッティング術プラチナ認定の資格を持ち、メガネについていろんな角度から取り上げるブログ
最近急激に頭使ってます。パソコンの画面を見っぱなし。頭が疲れているのか、目が疲れているのか、姿勢で疲れているのか、朝の寝起きも急激に悪くなりました。 私は36歳。まだ老眼を感じる程の年齢ではありませんが、薄暗いところで小 […]
GW始まりました。昨晩の片町は結構人が出てました。お休みの人は予定決まっていますか? 今日は目の話。 人は生まれてすぐから視力が良いというわけではありません。生まれてから髪が生え、歯が生えというように、見る機能というのも […]
桜の一番の見ごろは2日程でした。短い!!もう完全に散ったかというと、今年の桜の花びらはしぶといのか、まだ花びらが付いている枝もあるようです。風が強くないから?今日の雨でもう駄目ですかね。これから一気に、木の芽が芽吹いて新 […]
どれだけぶりかのメガネの写真。お店のHPの方との連携を考察中。。 これから少しずつシフトチェンジしていきます。 さて、当店の売れ筋No1のブランドは「Syun Kiwami(シュン キワミ)」。私もかけてます。2つ持って […]
私の好きなテレビ番組のひとつ、「所さんの目がテン」。昔は早朝にやってましたが、最近は夕方にやってます。今日の特集は「メガネの科学」でした。 この中でやっていたのは、メガネをかけると集中力がUPする!ということ。この実験の […]
いよいよワールドカップが始まりましたね。昔国旗を覚えたことあるんですが、南アフリカ共和国の国旗は私の記憶に残っていませんでした。昔からこの国旗だったっけ?? 「ワールドカップパブリックビューイングin片町」好評受付中です […]
6月ですが、五月晴れのような良い天気が続いていますね。 今日も眼鏡の写真。思えば、フレーム無しのメガネばかり写真撮ってるような気が。。。 このメガネ、わかりにくいかもしれませんが、金具部分にツメがありません。先日のメガネ […]
久しぶりのメガネのお話。 レンズだけを入れ替えのお客様から預かった縁なしメガネ。分解してみると、なんと穴が四角!レンズにハマる部分の金具の形が四角になっています。しかも、このメガネは遠近両用のレンズなので、少しでも歪んだ […]
Category: メガネのお話
今まで何度も黄砂を経験していますが、今朝の黄砂の積もり方は今までで一番でした。 昨晩の風はものすごかったし、それに加えて雨も降りました。いつもピカピカのタクシーまで黄砂まみれでした。 先週、タイヤ交換した時に洗車してもら […]
先日、早々とスタッドレスタイヤに替えちゃいました。まだ誰も替えてないだろうけど、毎年12月第一水曜日に替えてるので。。 今日は、眼鏡のレンズ拭き拭き-油編です。眼鏡の汚れのほとんどが油からきます。油分が付着して、そこに埃 […]