ジョン・レノン
ジョン・レノンの丸メガネをお探しのお客様のために、希望のカラーとサイズを集めてみました。 おそらく、あれになるでしょうw
北陸唯一の横田流フィッティング術プラチナ認定の資格を持ち、メガネについていろんな角度から取り上げるブログ
ジョン・レノンの丸メガネをお探しのお客様のために、希望のカラーとサイズを集めてみました。 おそらく、あれになるでしょうw
年代物のフレームのカスタマイズです。 鼻に当たる部分をカットし、新しいものに付け替えます。 高さを出したく、少し高めのものを使いました。 基本、このような場合は、取り付けてから、フィッティングし直して、アイポイント(目の […]
6月10日は「こどもの目の日」だそうです。 今年制定されたそうです。 なぜ6月10日なのか? 調べてみました。 「はぐくもう!6歳で視力1.0」 なるほど!!
昨日は、メガネのフィッティングの金沢セミナーに参加してきました。 大阪のichiichiの磯矢夫婦、埼玉の清水時計店の清水さんが遠征参加。 kana 久しぶりの9人でできました。 6時間みっちり勉強しました。 再来週は、 […]
金沢マラソンまであと147日。 どんどん減ってきました。 5月の総走行距離は118キロでした。 4時間は切れるような感じですが、まだ3.45できるような感じがしません。 キロ5分15秒くらいのレースペースで走るのは問題な […]
人の見え方の変化というのは、なかなか本人は気づかない事が多いです。 昨日見えていたのに、今日見えないというのは明らかで、これはこれで大問題です。 ここ半年くらいかけて徐々に視力が落ちてきた場合、そういえば最近見にくいかな […]
今年の金沢マラソンに向けてコツコツ走っています。 走っているのを知っている人には毎日走ってるの?と聞かれますが、毎日は走ってません。 疲れが溜まったり怪我するのが一番避けたいですし、なんせそこまで好きなわけでもないのです […]
今日は片町スクランブルナイトの配信がありました。 配信後は、各コーナーごとにYoutubeの動画にして片町商店街のページに載せています。 当店も何回か出演させてもらってるのですが、意外とこの動画を見られてのご来店もあった […]
先日の東京出張の時に、南青山にあるニコンメガネさんに見学に行ってきました。 素晴らしいお店づくり。 参考になることいっぱいでした。 出来ることから、取り入れていこうと思います。 ご対応ありがとうございました!!
翌日の朝は、まずは10キロほどランニング。 氷川神社にお参り。 そして、いつも横田先生が朝アップしていた大宮公園のボート池と同じアングル。 大宮第三公園は走るラインがあるので3周ほど。 ホテルに帰って、シャワーを浴び、ま […]