30キロ走
金沢マラソンまで35日! 30キロ走を1ヶ月前までにはやっておきたいということで、意を決して走ってきました。 ペースは5:40から6:00以内で行こうと決めていました。 途中、楽になる時間帯もあったりして、5分前半で走る […]
北陸唯一の横田流フィッティング術プラチナ認定の資格を持ち、メガネについていろんな角度から取り上げるブログ
金沢マラソンまで35日! 30キロ走を1ヶ月前までにはやっておきたいということで、意を決して走ってきました。 ペースは5:40から6:00以内で行こうと決めていました。 途中、楽になる時間帯もあったりして、5分前半で走る […]
5年ぶりのネタです。 運転免許の更新へ行ってきました! いつもチェックするのは、視力検査の視標。 いつも通り、両目で2つ。片目ずつで2つずつの視標を見せられました。 確か、両目は上下2つ。片目は上下1つと左右1つでした。 […]
市商連のワーキングがありました。 なかなか面白いワーキングになりました。 次回も楽しみです。
久しぶりに片町の朝掃除に参加してきました。 朝活した日は充実した一日になります。
まだまだ毎日暑いですが、セミの鳴き声が急激に減ったような気がします。 9月ですからね。 そして、夜の虫の鳴き声が大きくなってきました。 着実に秋へ向かっているようです。
本日、犀川あかりテラス開催します。
飛行場が見えるホテルへ泊まってきました。 翌日は久しぶりの遊園地。 乗りたいと意気込んでた子供でしたが、一発目で怖かったらしく、のこり、絶叫系は自分ひとりで乗りましたww 自分が小さい頃は喜んで乗りまくっていたけどなぁ。
今年の8月の平均気温が30度を超えるそうです。 35度を常に超えてたイメージ。 空は少し秋っぽくなってきてるような気がします。 9月はちゃんと走りたいので徐々に落ち着いて欲しいところですね。
8/29(火)は臨時休業になります。 最後の夏休みをもう一度頂きます。 子供と少し遠出してきます。 ご迷惑をおかけしますがよろしくお願い致します。
「カナザワまちハブ」。 約4年ぶりの開催となる第6回の舞台は”犀川”。 「まちなかと犀川のしあわせな関係?これまでとこれから?」について、丸谷先生と片桐先生をお招きしてディスカッションしました。 […]