偏光サングラスでカーナビの画面は見えにくくなります
運転時にもとても見やすい偏光サングラス。 偏光ゆえに、カーナビの画面は角度によって見えにくくなります。 なぜなら、液晶画面に偏光板を使っているものが多いからです。 こればかりは、しょうがないのです。 偏光ではないサングラ […]
北陸唯一の横田流フィッティング術プラチナ認定の資格を持ち、メガネについていろんな角度から取り上げるブログ
運転時にもとても見やすい偏光サングラス。 偏光ゆえに、カーナビの画面は角度によって見えにくくなります。 なぜなら、液晶画面に偏光板を使っているものが多いからです。 こればかりは、しょうがないのです。 偏光ではないサングラ […]
トマトグラッシーズの、耳に掛ける部分のゴムが劣化して割れてきました。 ここまで劣化したのは初めて見ました。 汗などを吸って、少し膨らんで、つやつやしてくると、交換の目安です。 もちろん、パーツ交換ですみます。
子供の夏休み最後の水曜は、手取川の上流へ。 こんな滝があったとは知りませんでした。 かなりの迫力で、風圧もすごく、足がすくむくらい。 マイナスイオンをたっぷり浴びてきました。
強度近視の方のゴルフ用偏光サングラスを作りました。 スポーツタイプのフレームで、レンズは、度数に合わせたオーダーメイド シングルビジョンレンズ「NULUX WFi」です。 https://www.vc.hoya.co.j […]
久しぶりに、メガネのフィッティングのグループでZOOM交流に参加しました。 良い情報交換と、気分転換になりました。
お盆休みは、釣りをしてきました。 豆アジが入れ食い状態。 キスも1匹釣れました。 さて、釣りといえば、偏光サングラスは必須です。 水面の反射が抑えられて、魚が結構よく見えます。 曇りの日でも、偏光サングラスで十分大丈夫で […]
明日17日(火)は夏休みを頂くため、お休みします。 なのに、天気予報は雨。。。 今年は毎週水曜はことごとく雨に降られてます。 大変ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
去年もコロナでお盆期間中の金沢は静かでしたが、今年も静かです。 今年は、石川県で蔓延防止措置期間中もあると思います。 梅雨のような悪天候もあるかもしれません。 多少の観光客を見かけますが、例年に比べると少ない! 来年こそ […]
金沢マラソンまで80日。 秋の都市マラソンの中止が決まったりしているところもあるようですが、本当に開催されるのでしょうか? 準備をしないとと思いながら、まだモチベーションが上がってきません。 先日、久しぶりに8キロほど走 […]
お盆に入りましたね。 少し前から、お問い合わせがありますが、 お盆期間中は、通常通り営業しております。 盆明けの17日(火)は臨時休業となります。 よろしくお願い致します。