新フラッグ

2023年12月17日(日)

Category: イベント, 日常, 片町商店街

アーケードのリニューアルに合わせて、フラッグも新しいデザインのものになりました。

コンセプトは和モダン。

片町商店街アーケード完成

2023年12月15日(金)

Category: イベント, 日常, 片町商店街

夏頃から、商店街のアーケードの改修工事をしていました。
40年振りのリニューアルが完成しました。
その完成式典が昨日ありました。

新しく付け替えると大変な額の規模になってしまうので、カバー工法というやり方での改修工事をしました。
色も塗り替えて、明るくなったかと思います。

自転車のサドルの交換

2023年12月09日(土)

Category: こだわり, プライベート, 修理, 日常

通勤で使っている自転車のサドルが傷んできたので、新しいものに交換しました。
ついでに錆びてるシートポストも新しいアルミのものに。

子供が生まれる前に買ったので、12年位乗ってます。
タイヤも何回か替えてます。まだまだ使えそうですね。

表彰

2023年12月04日(月)

Category: 日常, 片町商店街, 磨く

随分前のことですが、表彰された時の賞状が今日手元に届きました。

賞状ってどう保管すればいいのか困りますね。

サブリノへの挑戦-11月の記録

2023年12月02日(土)

Category: こだわり, スポーツ, プライベート, 日常, 磨く

金沢マラソンから1ヶ月経ちました。

すでに来年を見据えてます。

タイトルを「サブリノへの挑戦」(3時間45分切り)に変更します。

目標は3時間45分ですが、3時間半を目指せるくらいの走力をつけようと思ってます。

1年前の今頃と比べても確実に走力は上がっていると実感してます。

さて、11月の走行距離は148キロでした。

去年は冬の間は100キロを目標にしてましたが、今年は150キロを目標に走りたいと思っています。

園児の視力

2023年11月30日(木)

Category: こだわり, 時事, 日常, 磨く, 目のお話

昨日の北國新聞の朝刊です。

園児の視力1.0未満がここ5年で3倍になったみたいです。
これって大変なことだと思います。
今までちゃんと調べられてなくてこうなったのか。
コロナだけのせいではないと思いますが。。
少し調べてみます。

懐かしのゲームウォッチ

2023年11月27日(月)

Category: IT関係, プライベート, 日常

小学生の頃遊んでいた、ゲームウォッチが実家から見つかりました。

電池を入れてみるとちゃんと動きました。

シンプルですが今でも面白い。

子供もハマってました。

井上塾

2023年11月23日(木)

Category: こだわり, メガネのお話, 磨く, 目のお話

昨日は名古屋方面まで視力測定などの勉強に行ってきました。

クセの強いモデルが毎回いますので、とても勉強になります。
引き出しって重要だなと改めて思いました。
引き続き勉強していきたいと思います。