度数が強いので

2024年02月05日(月)

Category: こだわり, フィッティング, メガネのお話, 目のお話

度数が強いのでというお客様。

調べると-6.5Dくらい。強いは強いですが、フレーム選びを間違えなければ、レンズが厚くなって困るというほどでもないです。

しかも、強度用までのフレームでなくても全然大丈夫です。

削る前のレンズは分厚いですが、削れば左のような薄さになります。

全然でしょ?

さらに、しっかりフィッティングをすれば、見え方も、外からの見られ方も格段に良くなります。

フォックス

2024年01月28日(日)

Category: こだわり, メガネのお話

これも持ち込みメガネです。
レンズを加工する機械のモニターです。

フォックスとは、このような形状のもの言います。
遠近両用の場合、左右外側の下方部の領域があまりないので、逆にゆがみとか感じにくいかもしれませんね。

内側に金属リム

2024年01月25日(木)

Category: フィッティング, メガネのお話

持ち込みメガネですが、初めて見ました。

プラスチック素材のメガネの内側の溝に金属リムが入っているもの。

加工には特に問題ありませんでした。

鼻盛り加工

2024年01月23日(火)

Category: フィッティング, メガネのお話, 修理

メガネの掛け具合のご相談が続いています。

デフォルトでは、べったり顔にくっつく掛け具合。

少し高さも出したいので、全部は切り取らずに少し台座を残して、その上に新しい鼻パッドを取り付けました。

後は、フィッティングし直して完成。

犬のいたずら

2024年01月20日(土)

Category: フィッティング, メガネのお話, 修理, 日常

家族のワンちゃんのいたずらで、かじられてしまったようです。

ワンちゃんは飼い主の匂いのする耳の部分をかじること、よくあります。
すでに劣化がひどかったので、パリパリに割れてしまっていました。

この部分、交換可能です。
新しいものに替えて、新たにフィッティングし直せば大丈夫です。