ZOOM交流
毎週は参加できていませんが、メガネのフィッティングのZOOM交流に参加しました。 久しぶりのメンバーもいて、8人集まりました。 他愛のない話をしたり、まじめなメガネの話をしたりして交流を深めました。 写真は、撮るの忘れま […]
北陸唯一の横田流フィッティング術プラチナ認定の資格を持ち、メガネについていろんな角度から取り上げるブログ
毎週は参加できていませんが、メガネのフィッティングのZOOM交流に参加しました。 久しぶりのメンバーもいて、8人集まりました。 他愛のない話をしたり、まじめなメガネの話をしたりして交流を深めました。 写真は、撮るの忘れま […]
昨晩、毎年恒例の夜の清掃活動を行いました。 週末で多くの方がマスク姿で街に繰り出しているなか、商店街の通りをはじめ片町周辺のごみ拾いをしました。 少しずつ日常に戻ってきているようです。 やっぱり街が賑やかだと嬉しいです。
転んだそうです。 このような修理は、簡単です。 ご自分で直そうとせずにそのまま持ってきて下さい。 お怪我の方が心配です。
お使いのメガネに合わせて、跳ね上げサングラスを取り付けられる、「シーザーフリップ2」を久しぶりに作りました。 ライトグレーは、万能カラーです。 フレームの形状に合わせて作成します。 もう一つのメガネも形状が似ているので、 […]
昨晩は、自分の出演はありませんでしたが、裏方から見ていて、とっても中身の濃い、いい番組になったと思います。 https://youtu.be/XtGGb503edw リンクから、見ることができます。 アシスタントの木村さ […]
メガネの耳に当たる部分が割れてきて、髪の毛がひっかかるようになってしまいました。 先セルと呼びますが、このプラスチックの部分だけを交換できます。 メガネごと変える必要はありません。 不具合があった場合は、まずはご相談下さ […]
昨日は臨時休業しまして、ご迷惑をおかけしました。 視察研修で、小倉の方へ行ってきました。 博多に泊まったので、朝早起きして、ランナーの聖地、「大濠公園」へ行ってみたく、ランニング出来る用意をして行きました。 この時期は、 […]
金沢バルが、12/5-8の日程で開催されます! https://kanazawa-bar.com/ 金沢中心商店街まちづくり協議会(香林坊・片町・竪町・柿木畠・広坂)が主体となり、周辺5商店街(新竪町、せせらぎ通り、木倉 […]
今日です! 「子育て支援メッセいしかわ2021」は、11月14日(日)、オンラインでの開催です。 EyeVisionProject石川は、今年も参加します。 テーマは、「こどもの視力で知っておきたい 3つのこと」。 ライ […]
老眼が進んで、小さい文字が見えないので、新聞のタイトルくらいの大きい文字しか読んでないというお客様がたまにいらっしゃいます。 視力が出ないわけではなく、ちゃんと測って、度数を入れたメガネをかけると、小さい文字も見えるよう […]