日常」カテゴリーアーカイブ

日常

時短要請全面解除

2021年06月11日(金)

Category: 時事, 日常, 片町商店街

石川県の感染状況が落ち着いてきたようで、13日までだった時短要請が全面解除されるそうですね。 片町の周りのお店も、1ヶ月位休んでいた飲食店も多く、やっとという感じです。 全面解除となっても、感染に注意しながらとなるでしょ […]

ナイロール糸

2021年06月10日(木)

Category: メガネのお話, 修理, 日常

ハーフリムタイプのメガネは、レンズを主にフロロカーボンという素材のナイロン糸で留めてあります。 フロロカーボンは、釣り糸でも使っていまして、切れにくいのですが、よくあるのは、フレームの金具との擦れによって、矢印のところで […]

眩しさ

2021年06月08日(火)

Category: こだわり, メガネのお話, 日常

毎年、5月くらいから、眩しいとおっしゃるお客様が増えます。 眩しさ対策は、いろいろな方法がありますので、ご相談頂ければと思います。 眩しさと言っても、人それぞれ。 室内で眩しいとおっしゃる方もいらっしゃいます。 なんでも […]

スキャンその後

2021年05月30日(日)

Category: IT関係, こだわり, プライベート, 日常

少し前に、スキャナーを買ったという話をしました。 どんどん紙データをスキャンしてすっきりしてきました。 次の問題は、このデータを使いやすいように、どう保存するかですね。 複数の端末でアクセスするものは、クラウド上。 めっ […]

キシミを抑える

2021年05月29日(土)

Category: メガネのお話, 修理, 日常

メガネのヒンジの部分のキシミを抑えるには、潤滑油を使います。 お子様のメガネのトマトグラッシーズの材質の場合は、潤滑油ではなく、特殊なグリスのようなものを使います。 使っているうちに、切れてキシミ出しましたら、早めにお持 […]

予約システム

2021年05月28日(金)

Category: IT関係, お知らせ, メガネのお話, 日常, 目のお話

先日、施設へ入っている方から、行きたいけど、感染が心配とご連絡ありました。 事前にお時間をお伝えして頂ければ、重ならないようにしますので、ご安心ください。 また、予約システムもありますので、お使い頂ければと思います。 h […]

片町商店街総会

2021年05月27日(木)

Category: 日常, 片町商店街

本日は、片町商店街の総会でした。 総会のため、1時間早仕舞いしまして、申し訳ございませんでした。 今年も司会役です。

TOKAI 「Viewnal」

2021年05月24日(月)

Category: メガネのお話, 商品紹介, 日常, 目のお話

光線のまぶしさ、ぎらつきをカット。心地よい視環境をバックアップ 普段お使いのメガネの上から掛けることのできる、遮光オーバーグラス。 まぶしさの原因となる青色光線をコントロールし、より鮮明な視界をキープします。 CCP40 […]