日常」カテゴリーアーカイブ

日常

感染対策

2021年05月06日(木)

Category: お知らせ, こだわり, メガネのお話, 時事, 日常

今年のGWも、コロナの影響でどこへ行くことも出来ず、終わってしまいました。 石川県の感染者数も、減ることなく、気を引き締めて生活していかなければいけませんね。 新型コロナウイルス感染症対策として、手洗いや検査器具のアルコ […]

40年くらい前の親の形見

2021年04月26日(月)

Category: こだわり, メガネのお話, 日常

ご病気になられたようで、親の形見を身につけていると、守ってくれているような気がしてと、メガネをお持ちになられました。 40年くらいは経っているでしょうか。 レンズはガラスが入っていて、フレームに食いついています。 ガラス […]

メガネが真っ二つに

2021年04月23日(金)

Category: メガネのお話, 修理, 日常

10年くらい掛けていただいていたメガネです。 真っ二つになってしまいました。。。 なるべく、予備はあった方が万が一でも大丈夫です。 ひとつ前の古いものを予備にしておくことでもいいと思います。

モダン交換

2021年04月09日(金)

Category: こだわり, フィッティング, メガネのお話, 修理, 日常

先日、新しいメガネをお買い上げ頂いて、とても掛け具合がいいので、昔のメガネも直してほしいというお客様。 見ると、20年以上前のメガネで、耳に掛かる部分(モダン)の劣化が進んでしました。 なので、モダンを新しいものに交換し […]

掛け具合の調整

2021年04月02日(金)

Category: こだわり, フィッティング, メガネのお話, 日常

桜の花見がてら、掛け具合の調整に立ち寄って頂くお客様が、今週は多いです。 メガネの掛け外しをしていると、どうしても少しずつ狂ってくることがあります。 なので、定期的なメンテナンスはお気軽にご来店下さい。 兼六園の無料開放 […]