続・完全サブ4へ挑戦-11月の記録
すっかり体が鈍ってしまいました。 このままでは、来年のマラソンは絶対無理。 とにかく体を動かし始めないとということで、11月中旬から、準備運動がてら走り始めました。 といっても、1.5キロくらいずつ。 それだけでも息があ […]
北陸唯一の横田流フィッティング術プラチナ認定の資格を持ち、メガネについていろんな角度から取り上げるブログ
すっかり体が鈍ってしまいました。 このままでは、来年のマラソンは絶対無理。 とにかく体を動かし始めないとということで、11月中旬から、準備運動がてら走り始めました。 といっても、1.5キロくらいずつ。 それだけでも息があ […]
何かと忙しい師走もあと一週間です。 一番の原因は年賀状です。 早くやっておけばいいのに、やらずに抱えているとすべてが忙しなくなります。 ということで、まず家族のから年賀状に取り掛かってます。 今年はどんな年末を送れるか乞 […]
第6回横田流認定フィッター交流会が開催されました。 今年は博多での開催。全国から認定フィッターの方が集まります。 1年の一大イベントです。今年は36名の認定フィッターが集まりました。 全国に69人の認定フィッターがいるの […]
メガネが壊れたと思っても、臨時でも瞬間接着剤は絶対使わないでください! 再生不能になるケースが多いです。 応急処置としては、セロハンテープなどでとめる方をおすすめします。 瞬間接着剤で元通りに直ることはありませんので。 […]
来週12日(火)の営業時間は14時までとなります。 認定フィッターの交流会に出席してきます。 大変ご迷惑をおかけしますがよろしくお願い致します。
金沢市商店街連盟青年部視察で大阪に行ってきました。 大阪は、建設ラッシュで行くたびに変わっています。 2025年には大阪万博が開催されることが決定しており、これからさらに変わりそうです。
今朝は、片町商店街で朝の清掃の日でした。 連休とあって、いつもよりゴミは多め。 今日の夕方は、片町きららで冬のイルミネーションツリーの点灯式があります。 いよいよ冬が近付いていきました。
同級生で映画監督をしている東海林くんが作った自主映画を上映するイベントがあるということで、昨晩行ってきました。 「ROJIURAシネマ」 東海林監督他、3人の若手監督の作品を6本。 いろいろなことを考えずにただ映画をみる […]
昨日、定休日でしたが、途中Webセミナーを受けてみました。 ちゃんとした作りのWEBセミナーでしたので、とても見やすくわかりやすく、会場へ行く以上のものがありました。 これなら、お互い無駄な経費を使わず、効率的でとてもい […]
マラソンの応援していて、いろいろ観察してました。 まず、メガネを掛けている人、かなりアバウトですが、100人に1、2人くらいでしょうか。(サングラスは含みません) メガネを掛けている人で、スポーツ用のを掛けている人、さら […]