秋のアサガオ
7月終りに捲いたアサガオが9月に入ってやっと咲きました♪もう秋の気配なのに、季節外れの感がありますが、なんとか育ってくれました。 自分の育てた花が咲くのは、嬉しいですね。今年の夏の楽しみのつもりが、もう秋です。これからど […]
北陸唯一の横田流フィッティング術プラチナ認定の資格を持ち、メガネについていろんな角度から取り上げるブログ
7月終りに捲いたアサガオが9月に入ってやっと咲きました♪もう秋の気配なのに、季節外れの感がありますが、なんとか育ってくれました。 自分の育てた花が咲くのは、嬉しいですね。今年の夏の楽しみのつもりが、もう秋です。これからど […]
私が作成した「空手道 正樹道場」ウェブサイトが先日公開されました。ホームページとブログを融合したサイトです。 細かなこだわりを随所に入れてありますが、まだまだ発展途上です。運営者が自分でサイトを更新できなければ、意味がな […]
暑中お見舞い申し上げます。 まだ梅雨が明けませんねー。もうしばらく我慢です。。 やる事いっぱいでゆとりがありません。。。そんな時は、自然を感じる・見つけるのが一番です。空を見上げたり、海を見たり、山を眺めたりして、何か変 […]
最近、ツバメが飛んでいるのをよく見かけます。そこでふと気付いたこと。。。フラフラ飛んでいるツバメが、木にとまらないこと。永遠に飛び続けてます。見る限り休む気配はないです。調べてみたところ、ツバメは電線にとまって休むそうな […]
パソコンでも家電でもなんでもメカ好きの私ですが、誰もが普通にやっているようなことを実はまだしたことないということが結構あります。 ひとつは、スキャナーを使ったことがない。他にもパソコンでCDに音楽を焼いたことがない。携帯 […]
雪だるまを思い浮かべて下さい。姉がフィンランドへ旅行したときの写真を見ていて、何か違和感を感じていました。この雪だるまみたいなのは何?って聞いたら、これが外国の雪だるまだよって言われました。知らなかった。。。外国の雪だる […]
やっと金沢も冬らしくなりました。片町の道路に雪が積もって白くなることは、なかなかありません。交通量が多いためと、雪が降るとすぐに消雪パイプから地下水が出て雪を融かすためです。いつも思うのは、水を出し始めると雪は小康状態に […]
今年もシャコバサボテン(デンマークカクタス)が咲き始めました。昨年のブログを見ると、11月に咲いていたので去年より一か月遅い開花となりました。シャコバサボテンはクリスマスカクタスとも呼ばれ、今年はまさにクリスマスの日に開花となりました。
2008年の今年の漢字が発表されました。今年は「変」でした。乱とか落とかほどマイナスイメージの漢字でなかったのが良かったかな。いろいろありましたが、変化して柔軟に対応していこうという前向きな気持ちでいきたいと思います。 […]
昨日、今年2008年の流行語大賞が発表されましたね。毎年、流行語大賞のニュースを見ると、次は今年の漢字は何だろう?と考えるようになります。←これは昨年のコピー(笑) けど、本当に今年の漢字のこと考えませんか?昨年の漢字憶 […]