2018年から2019年へ
本日で2018年の営業を終了させて頂きます。 本年も大変お世話になりました。ありがとうございます。 今年の目標は、ひとつ以外はほぼほぼ達成できました!! ひとつは、なくなってしまったので達成不可能でした。 なので、まあま […]
北陸唯一の横田流フィッティング術プラチナ認定の資格を持ち、メガネについていろんな角度から取り上げるブログ
本日で2018年の営業を終了させて頂きます。 本年も大変お世話になりました。ありがとうございます。 今年の目標は、ひとつ以外はほぼほぼ達成できました!! ひとつは、なくなってしまったので達成不可能でした。 なので、まあま […]
昨晩、北陸フィッティングトレーニング会、今年第30回目開催開催しました。 今回も来月の金沢U字セミナーに向けて、U字に取り組みました。 やり方は前回と同じ。 終わってからは、プチ忘年会(酒無)をしてお開きとなりました。 […]
昨日は名古屋の方へ、視力測定の勉強に行ってきました。 三回目です。 何気ない会話の中にもたくさんヒントがあって、気を抜けません。 ちゃんと整理して、お客様に還元できるように、引き続き頑張ります。
こんな年の瀬に、こんなことをしている時間もないのですが、やり始めないとどんどん遅れていくので手を付けてしまいました。 2日でとりあえず完成。 http://www.hotta-megane.co.jp/appointme […]
昨年の12/18から、毎日ブログを更新し続けてみようとしてちょうど1年が経ちました!! 定休日以外は毎日更新しました。 最初は多少大変な時期もありましたが、途中からそんなに苦にならなくなり、今では更新しない方ががマズイと […]
昨晩、北陸フィッティングトレーニング会、今年第29回目開催開催しました。 来月の金沢U字セミナーに向けて、U字に取り組みました。 U字のセミナーを受けていない人がほとんどなので、最初はもう一度動かし方から。 ヤットコを強 […]
金沢マラソン2018が終わって1ヶ月が経ちました。 一応、ネットタイムではサブ4を達成したものの、グロスでもサブ4を達成出来なかったことが心残り。 来年も走れるならば、せっかく作った足を鈍らすのはもったいない、ということ […]
強度近視でもすっきり薄く仕上がりました。 もちろん、強度遠視でも、中心厚が薄く仕上がります!!
最近では需要が減っている二重焦点レンズ。 でも、近用視野の広さとすっきりさは、累進レンズよりも絶対の良さがあります。 自分も、細かい作業用として、作ってみました。 やはり、これはこれで非常に便利。 職人系の仕事はオススメ […]
昨日、メガネのフィッティングの金沢エキスパートセミナーに参加してきました。 いつもは12名ほどではなく、6人だけで集中的にやるセミナーでとても内容が濃いものになります。 6人なので、自分以外の5人のモデルをフィッティング […]