シャッターを綺麗に
昨日は定休日でしたが、午前中はお店へ行って、雑務をしてシャッターを綺麗に洗いました。 1時間半もかかりました。 シャッターってどれくらいの頻度で洗うものなんでしょう。 あんまり頻繁も錆びるかなとも思うので気になったら洗う […]
北陸唯一の横田流フィッティング術プラチナ認定の資格を持ち、メガネについていろんな角度から取り上げるブログ
昨日は定休日でしたが、午前中はお店へ行って、雑務をしてシャッターを綺麗に洗いました。 1時間半もかかりました。 シャッターってどれくらいの頻度で洗うものなんでしょう。 あんまり頻繁も錆びるかなとも思うので気になったら洗う […]
昨日、10月01日は「メガネの日」でした。 メガネに見えますか? 全然世の中に浸透してないですよね。。
金沢マラソンまであと27日! ついに1ヶ月を切りました! 9月の目標は150kmでしたが、9月後半台風や雨の影響で走る日が少なくなり、145kmでした。 さて、いよいよ10月です。直前2週間位は調整になるので、実質ちゃん […]
先日、北陸から新たに9人目の認定フィッターが誕生しました。ブロンズ認定。 金沢の柿木さん。パチパチパチ。 全国の横田流認定フィッターのリンクページの北陸欄が9人になりました! http://yokotamegane.co […]
昨日運転免許の更新に行ってきました。 今回も5年ぶり。 免許更新時には、視力検査があります。この視力検査に受からなかった方などが、相談にご来店頂くことが多いです。 最近では、70歳以上の高齢者講習の段階で、視力に△が出た […]
明日は、運転免許の更新に行ってくる予定です。 ついでにと、「運転免許更新時における適性検査(視力検査)」のページをホームページに作りました。 以前、ブログで書いたものをまとめたものです。 http://www.hotta […]
フィッティングのセミナーでの組み合わせは意外と難しいのです。 それぞれ勝手にやっていってしまうと、同じ人をもう一度やらなくてはならないこともあったりするので、事前に組み合わせを組んでおいた方が良い。 その組み合わせを、先 […]
昨晩、北陸フィッティングトレーニング会、今年第26回目開催開催しました。 最初に2セッション。その後は、フィッティングリレー形式で少し遊びを入れて1時間やりました。 やってみて思ったのは、フィッティングリレーもなかなかの […]
定休日を利用して大阪へメガネのフィッティングの修行に行ってきました。 調べてみれば、大阪への遠征は練習会以外では久しぶり。 今回は、初めてお会いする方もいて、その方とは必ずやりたい。 また、U字クリングスの練習用フレーム […]
金沢マラソンまであと40日! いよいよ近づいてきたので、金沢マラソンでのサブ4達成に向けて記事、月前半後半の2回更新することにします。 今月9月の目標は150kmです。 昨日17日の時点で91km走破。 いい感じです。 […]