片町練習会
今年の金沢マラソンを走る、片町のメンバーで練習会をしました。 石田さんは初マラソン。 ジョグのあとは、宮谷さんに引っ張ってもらって3キロ弱速めのペース走をしました。 ひとりでは出来ないいい練習ができました。
北陸唯一の横田流フィッティング術プラチナ認定の資格を持ち、メガネについていろんな角度から取り上げるブログ
今年の金沢マラソンを走る、片町のメンバーで練習会をしました。 石田さんは初マラソン。 ジョグのあとは、宮谷さんに引っ張ってもらって3キロ弱速めのペース走をしました。 ひとりでは出来ないいい練習ができました。
金沢マラソンまで85日! どんどん近づいてきました。。 7月の走った距離は、150キロ。 なんとか帳尻合わせで150キロ達成。 外は暑くてなかなか長い時間走るのは厳しくなってきました。 8月はイベント事があるので走る時間 […]
海へ行ってきました。 夏は、常にメガネの使い勝手の実験というか体験をするようにしてます。 海では断然、偏光サングラスがおすすめです。 海の中まで綺麗に見えますし、全く眩しく感じません。 是非偏光サングラスは1本持ってると […]
昔は日射病と言っていたような。 それにしても昔は熱中症になっていた人は少なかったと思います。 部活も水をあまり取らず頑張っていましたから。 なぜ近年、熱中症の人が増えたのでしょうか? その答えをニュースなどで聞いたことあ […]
ここ数年、県外へ宿泊ありで行った場合、可能な限り時間を作って現地をランニングすることにしています。 今回も、ランニングコースの聖地、大濠公園を走ってきました。 数年前も一度早朝に走ったことあります。 前日の飲酒の影響か、 […]
金沢マラソンまで118日。 6月の走った距離は124kmでした。 なかなか月間150キロ走るのは難しいですね。 6月最後もう少し走りたかったのですが、天気が悪い日が続いて結局走れませんでした。 7月は暑い日になるでしょう […]
金沢マラソン2023の抽選発表がありました。 なんと!!!今年も当選!!! やったーーー!! 目標達成できるように、さらに頑張ります。
県外へ行ったときは、なるべく走るようにしています。 仙台へ行った日も、少し早めに行ってロング走をしました。 せっかくなので、震災遺構仙台市立荒浜小学校まで。 往復22キロ走りました。 翌日早朝は、青葉城址までゆるラン。 […]
金沢マラソンまであと147日。 どんどん減ってきました。 5月の総走行距離は118キロでした。 4時間は切れるような感じですが、まだ3.45できるような感じがしません。 キロ5分15秒くらいのレースペースで走るのは問題な […]
基本夜ランニングをしているのですが、日が出ている時に走っていてとっても嫌なこと。 虫の大群に遭遇すること。 太陽が当たっていて、比較的風が当たらないところに柱のように群がっているのを見たことあると思います。 これが顔にあ […]