目のお話」カテゴリーアーカイブ

目に関する話題

増税駆け込み

2019年09月29日(日)

Category: こだわり, フィッティング, メガネのお話, 磨く, 目のお話

急に増税やらのニュースのせいか、バタバタしてきたような世の中。 あと2日しかないので、どうしようもない感じもありますが。 私は、お客様にじっくり時間をかけたいので、なかなか量をこなすのは難しいです。 お客様とお客様の間も […]

「視力展」?のとしん鳴和支店

2019年09月21日(土)

Category: お知らせ, こだわり, イベント, 目のお話

のとしん鳴和支店にてEVP(アイビジョンプロジェクト)石川のパネル展を開催しております。 お時間あったら見に行って頂けたらと思います。 【視力展】 ?『みえる』がわかると『人生』がかわる? ■視力展の目的 より多くの人に […]

高校野球のサングラス

2019年08月17日(土)

Category: イベント, スポーツ, メガネのお話, 目のお話

夏の高校野球はまさに「夏!」って感じですね。 監督もいつの間にか自分より年下の方が多くなっている。 高校野球では、サングラス着用は基本的にダメだそうで、試合の場合は、事前に許可がいるそうです。 プロでは使っているのに、な […]

度付きスイミングゴーグルと視力と老眼について 2

2019年08月02日(金)

Category: こだわり, プライベート, メガネのお話, 日常, 目のお話

昨日の続きです。 昔、学生の頃、水の屈折について習ったと思います。 空気と水の材質が違うので、屈折して浮き上がったように見えるあれです。 水の屈折率は約1.33なので、計算上は、真上から水中を見たときには、1メートルの深 […]