クリップオンサングラス Chemistrie ケミストリーの作製例
今日は片町商店街の新年会があるので早めの更新。 そして少し手抜き。 昨日紹介した、今使っているメガネがサングラスになる、クリップオン式のChemistrieケミストリーを昨年お作りしたお客様のメガネの一部を紹介します。 […]
北陸唯一の横田流フィッティング術プラチナ認定の資格を持ち、メガネについていろんな角度から取り上げるブログ
今日は片町商店街の新年会があるので早めの更新。 そして少し手抜き。 昨日紹介した、今使っているメガネがサングラスになる、クリップオン式のChemistrieケミストリーを昨年お作りしたお客様のメガネの一部を紹介します。 […]
年末に2回、子供を連れてスキーに行ってきました。 2回目は、自分もスキーを持って10年ぶりくらいに滑りました。自転車と水泳とスキーは、一度覚えると、どんなにブランクがあってもできなくなることはないと昔から聞いたことありま […]
今日で2017年の営業を終了させて頂きます。 本年も大変お世話になりました。ありがとうございます。 今年一番の成果は、この写真。 全員は揃ってないですが、今年1月から、メガネのフィッティングの勉強会を月2回のペースで24 […]
念願の金沢エキスパートセミナーが2日間開催されました。 金沢では去年の秋と春に一般セミナーがあり、今年の11月にエキスパートコースをやりましょうと要望して実現しました。 北陸で練習会を月2回続けてきて、急遽8月にもセミナ […]
第4回横田流フィッティング術・認定フィッター交流会が開催されました。 今年は名古屋での開催。全国から認定フィッターの方が集まります。1年の一大イベントです。今年は42人もの認定フィッターが集まりました。 全国から集まりま […]
3回目のフルマラソン無事完走しました。完走記です。 まずは記録を。ネットタイム「4時間08分57秒」。 去年より12分37秒の更新です。目標タイム4時間10分切り達成です! スタートの号砲が鳴って、去年と同様ゆっくりとス […]
いよいよ私の3回目のフルマラソンの金沢マラソンが明日になりました。 明日当日は、私は14時半頃までお店に居ませんのでよろしくお願いします。営業時間も変更(13時半頃~18時)になります。一年に一回のわがままで申し訳ござい […]
「耳にかけるところがなくなって中身だけになったの直りませんか?」とお持ちになられたフレーム。ちょうど耳に触れるところなので、汗を吸ったりして一番痛みやすい箇所です。15年は経っていて、パリパリになっていました。 「見たく […]
8月31日にメガネのフィッティングの初の金沢エキスパートがありました。 昨秋と今春に開催した金沢セミナーと何が違うかというと、朝から夕方までひたすらモデルを替えてフィッティングの練習をするというもの。セミナーに一度参加す […]
ここまで暑くなると多発するのが、ネジの折れ込みと、テンプルの開閉が固くなる現象。どちらも定期的なメンテナンスで防ぐ事ができます。 今日も一般の方がほとんど知らない事を紹介。 メガネのテンプル(つる)を開閉するところは、丁 […]