コンビタイプのメガネの前傾角を調整する方法

2020年08月21日(金)

Category: こだわり, フィッティング, メガネのお話, 磨く, 目のお話

昨日の配信紹介の中で、決まったメガネ。

前傾角が浅いので、深く調整する必要があります。

コンビフレームの場合は、分解して、金属部分を曲げます。

そうすると、下の写真のように、結構角度を付けられたのがわかると思います。

レンズの性能を最大限に良くするだけでなく、前傾角が適正な角度でメガネを掛けると、掛け姿も格段に良くなります。
前傾角は妥協できませんので、調整できないフレームは注意しましょう。

「おニューのメガネを選びまSHOW」第二弾!を片町スクランブルナイトで配信しました

「おニューのメガネを選びまSHOW」第二弾!をやりました。

金港堂の宮谷さんの新しいメガネ選びです。

今回、宮谷さんのフレームを選ぶポイントとなるところは、

・フィッティング観点からは、まず鼻が高くて大きいので、ほとんどのメガネは頂間距離(目とレンズの距離)が広くなりがち。適正の頂間距離にするためには、フレームの鼻幅を広めのものをチョイスしておく。そして、クリングスの幅も広げるので調整しやすいもの。

・デザイン観点からは、事前になりたいイメージがあって、そのイメージの中で、宮谷さんに合いやすそうなものをセレクト。

なりたいイメージは、まん丸系だったのですが、まん丸系は、宮谷さんには少し合いにくいと踏んでいました。
実際、事前の試着でもそうだったので、丸系ですが、まん丸でないものを番組では用意しました。

無事、決まりました。
番組中でも、掛けているのを見ながら、このフレームなら、どこをどう調整していこうか、見てしまう自分がいましたw

「試着よりも、実際ちゃんとフィッティングした方が、もっと似合うようになります!」と番組で話せばよかったと後で気が付きました。
お披露目は、来月またする予定なので、乞うご期待!

ダウングレード

2020年08月16日(日)

Category: IT関係, こだわり, 磨く

お店の方のサイトのCMSのバージョンを上げたところ、メガネのUPがうまくできなくなりました。

なので、ダウングレードするのに、時間を費やし。。。

原因を特定しなきゃと、時間を費やし。。。

結局、まだ特定できず。

とりあえず、修正版が出るだろうということで、このままいきます。

亀裂

2020年08月15日(土)

Category: メガネのお話, 修理, 日常

最近、すぐにメガネがゆるくなって落ちてくると、調整に来られました。

幅を調整しようとしましたが、なんか怪しい。

拡大してみましょう。

亀裂が入っています。このまま掛けていると、亀裂は大きくなっていきますし、早めに修理した方がいいです。

ということで、修理として預かりました。
使っている人は、なかなか気づかないと思います。

お盆絶賛営業中

2020年08月14日(金)

Category: IT関係, お知らせ, フィッティング, メガネのお話, 日常

お盆期間に入りましたが、通常通り営業しております。

今日も、あまり重なることなく、まんべんなくお越しいただきありがとうございました。

予約状況も参考にして頂いているようでありがとうございます。

電話などで当日予約の場合は、可能な限り、修正していますが、反映できない場合もあります。

マスクとメガネ

2020年08月10日(月)

Category: フィッティング, メガネのお話, 日常

マスクの耳に掛ける部分が、太いものや大きいものの場合、マスクをしたままメガネをかけると、紐でメガネがちゃんと耳に掛からないことがあります。

浮き上がってしまっている場合もよく見かけます。

しかし本人は、気づいていないことも。

一度、鏡で見てみるといいと思います。

また、マスクの紐がメガネにからまって、外す時に、メガネが飛んで落としてしまう人もいらっしゃいます。
マスク自体が慣れないものなので、なかなかメガネとうまく使用していくのは、難しいですね。