メガネを踏んづけたということで、掛けられる状態ではないくらい曲がってしまいました。
撮る角度が悪くてちょっとわかりにくいですね。
これくらいなら、直すことは簡単です。
少しお待ちいただければ、大丈夫です。
北陸唯一の横田流フィッティング術プラチナ認定の資格を持ち、メガネについていろんな角度から取り上げるブログ
メガネを踏んづけたということで、掛けられる状態ではないくらい曲がってしまいました。
撮る角度が悪くてちょっとわかりにくいですね。
これくらいなら、直すことは簡単です。
少しお待ちいただければ、大丈夫です。
本日の1本。
Banerina バネリーナ BA-1063 51・53□16-135
テンプル構造「マルチアーチシステム」を採用し、ソフトでありながらしっかりとしたフィット感と掛けていることを忘れてしまうほどの軽さは女性本来の美しい表情を自然に引き出します。
流れる様な形のテンプルを組み合わせ、そこにステンド七宝をあしらっています。
ライトピンク・ローズレッド(FC)/ローズレッド
ベージュ/WGP
https://www.hotta-megane.co.jp/megane/6137
https://www.hotta-megane.co.jp/megane/6145
本日の1本。
Banerina バネリーナ BA-1062 51・53□16-135
テンプル構造「マルチアーチシステム」を採用し、ソフトでありながらしっかりとしたフィット感と掛けていることを忘れてしまうほどの軽さは女性本来の美しい表情を自然に引き出します。
流れる様な形のテンプルを組み合わせ、そこにステンド七宝をあしらっています。
ピンク・ピンクベージュ(FC)/ブラウン
ジュエルレッド/WGP
https://www.hotta-megane.co.jp/megane/6123
https://www.hotta-megane.co.jp/megane/6130
本日の1本。
Banerina バネリーナ BA-1061 50・52□17-134
テンプル構造「マルチアーチシステム」を採用し、ソフトでありながらしっかりとしたフィット感と掛けていることを忘れてしまうほどの軽さは女性本来の美しい表情を自然に引き出します。
流れる様な形のテンプルを組み合わせ。
オークルゴールド・ティールグリーン(FC)/ティールグリーン
ピンク/フローラルピンク
https://www.hotta-megane.co.jp/megane/6109
https://www.hotta-megane.co.jp/megane/6116
片町商店街のPR動画を制作し、YouTubeに公開しました。
コロナ感染対策を取りながら、各店、笑顔でみなさまのお越しをお待ちしております
物語を、ここから。
~恋する片町~
私もちょこっと出ています。
本日の1本。
Moderato モデラート MD-1004 50□17-138
エレガントライン。
眉プレートにグラデ印刷。
テンプルはゴールドポイントで、グラデ盛り上げ印刷でカラーリングしてあります。
ピンク
md
https://www.hotta-megane.co.jp/megane/6102
本日の1本。
Moderato モデラート MD-1002 52□16-138
エレガントライン。
テンプルはグラデーションカラー。
G/ホワイト
G/ピンク
G/パープル
https://www.hotta-megane.co.jp/megane/6081
https://www.hotta-megane.co.jp/megane/6088
https://www.hotta-megane.co.jp/megane/6095
本日の1本。
Moderato モデラート MD-1001 49□17-138
小ぶりなエレガントライン。
ピンク/ワイン
バイオレット/ネイビー
グリーン/グリーン
https://www.hotta-megane.co.jp/megane/6059
https://www.hotta-megane.co.jp/megane/6066
https://www.hotta-megane.co.jp/megane/6073
昨日に引き続き、鼻盛りの話です。
数年前から、シリコンのシールを貼り付けていたというお客様。
劣化するので、2ヶ月くらい毎に貼り替えていたそうです。
何かいい方法がないかと、ご来店。
昨日のように、切り取って、付け替える方法もありますが、どちらかというと、狭くして高さを出したいのがメイン。
ならば、鼻盛りの貼付けタイプを試してみることにしました。
同じくらいの厚み3ミリ位あります。
貼り付けるのに、4時間は放置しておきたいので、昨日の閉店前にお持ち頂き、今日の昼頃受け取りに来られました。
サングラスフレームの鼻に当たるところが低くて、まつげに当たり、掛け具合がしっくりこないということで、相談に来られました。
高くして、幅も出来る範囲で狭くしたい感じ。
土台を活用して高さを出します。
後は、実際に掛けてみて、微調整します。