オンライン相談はじめます

将来を見据えて、オンライン相談なるものをはじめてみようと思います。

日常の中での、見え方、メガネの使い方、こんなものを解決できないか?など、いろんな話題があると思います。
メガネの掛け具合を見て欲しいでもいいです。
手は届きませんが、いろんなアドバイスができるのではないかと。

今の所、「Zoom・Skype・FaceTime・LINE・FacebookMessenger・GoogleMeet」で可能です。
ご希望の方法でやってみましょう。

お問い合わせからご連絡頂いて、やり方など相談してからやりましょう。

https://www.hotta-megane.co.jp/etc/inquiry

予約フォームからも出来ないか申し込みしやすい方法を考えまして、後日導入していこうと思います。

自作マスク

2020年05月07日(木)

Category: こだわり, プライベート, メガネのお話, 日常, 磨く, 目のお話

長期化しそうなので、マスクも自作してもらいました。
ワイシャツの高級生地を使ったので、肌触りも良く快適。
鼻部分にワイヤーを入れられるようにし、私の顔のサイズにアレンジしました。

とりあえず、これをローテーションしていこうと思います。
もう少し増やそう。

Banerina バネリーナ BA-1047

2020年05月05日(火)

Category: メガネのお話, 商品紹介

明日6日は。
本日の1本。

Banerina バネリーナ BA-1047Banerina バネリーナ BA-1047 52□15-136

テンプル構造「マルチアーチシステム」を採用し、ソフトでありながらしっかりとしたフィット感と掛けていることを忘れてしまうほどの軽さは女性本来の美しい表情を自然に引き出します。
流れる様な形のテンプルを組み合わせ、そこにステンド七宝をあしらっています。

Banerina バネリーナ BA-1047ルナワイン/WP

Banerina バネリーナ BA-1047

https://www.hotta-megane.co.jp/megane/5934

Banerina バネリーナ BA-1050

2020年05月04日(月)

Category: メガネのお話, 商品紹介

本日の1本。

Banerina バネリーナ BA-1050Banerina バネリーナ BA-1050 51・53□16-137

テンプル構造「マルチアーチシステム」を採用し、ソフトでありながらしっかりとしたフィット感と掛

けていることを忘れてしまうほどの軽さは女性本来の美しい表情を自然に引き出します。
流れる様な形のテンプルを組み合わせ、そこにステンド七宝をあしらっています。

Banerina バネリーナ BA-1050ハニーピンク/レッドブラウン

Banerina バネリーナ BA-1050ルージュワイン/ピーチオレンジ

https://www.hotta-megane.co.jp/megane/5921

https://www.hotta-megane.co.jp/megane/5928

Banerino バネリーノ BO-4006

2020年05月02日(土)

Category: メガネのお話, 商品紹介

本日の1本。

Banerino バネリーノ BO-4006Banerino バネリーノ BO-4006 48□21-143

年齢に関わらず若々しいマインドを持っていて、本物の価値を知っている男性に向けた眼鏡フレーム。
テンプル構造「マルチアーチシステム」が生み出すストレスを感じさせない卓越した掛け心地。
テンプルの構造を最大限活かした緻密な抜き模様と繊細なカラーリングが調和するクオリティの高さも大きな魅力です。
カジュアルライン。

Banerino バネリーノ BO-4006アンティークゴールドハーフ/ヘアラインWP/ダークブラウン

Banerino バネリーノ BO-4006アンティークグレーハーフ/ヘアラインシルバーグレー/ダークグレー

https://www.hotta-megane.co.jp/megane/5907

https://www.hotta-megane.co.jp/megane/5914

防塵マスクの中にするメガネ

2020年04月30日(木)

Category: こだわり, メガネのお話, 商品紹介, 目のお話

普段のメガネでは、防塵マスクが出来ないようです。
こめかみあたりを押さえつけるので、テンプルが邪魔をするようです。

となると、どのようなメガネがいいかというと、剣道用の天武みたいに、バンド式が解決できるようですが、天武は汗止めバーがついています。
汗止めバーがないものをということで、自作しました。

バンドは、天武のものを流用します。

バンドをとめる穴を開けられるフレーム、意外と少ないです。

LINEで会議

2020年04月28日(火)

Category: IT関係, メガネのお話, 日常

昨晩はEye Vision Project石川の毎月1回の定例会議でした。

Zoomが流行っていますが、LINEでやりました。

LINEの方が音声が良いのか、話しやすく聞きやすいような気がします。

部品ストック

2020年04月27日(月)

Category: メガネのお話, 修理

すでに廃盤となってしまったモデルでも、パーツを残しておいてくれる場合もあります。

おそらく、ないだろうと思ってましたが、メーカーに聞いてみるとありました!

良かったです。